真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.06.01 12:00

JRA日本ダービー「何故」サリオスは後方から競馬したのか? シルクレーシング米本代表が語った「懸念」と「今後」の方針
編集部
「もしかしたら、堀先生にとって困難な方向に進んでいるのかも……」
『デイリースポーツ』のインタビューにそう答えたのは、サリオスが所属するシルクレーシングの米本昌史代表だ。
詳細はぜひインタビュー記事をご覧いただきたいが、米本代表はサリオスの2400mという距離に対して「やってみないと分からないというのが正直なところ」とコメント。2歳時はマイル戦で連勝したことからも、スピードタイプと考えている関係者も多いようだ。
「ハーツクライ産駒なので『血統的に長距離向き』という声もありますが、サリオスが非常に高いマイル適性を持っていることは確か。同じ2歳王者でいえば、ダノンプレミアムが近いイメージ。本質的にはマイルから2000mの馬でしょうし、2400mに対してコントレイルよりも大きな不安があったと思っています。
距離に不安がある以上、レーン騎手にしても、これまでのような積極策を打つのは難しい。今回はしっかり折り合いを付けて、スタミナをコントロールすることを優先したのではないでしょうか」(別の記者)
実際に、インタビューで米本代表も「もしかしたらダービーの後は、スピードを生かすようなところが舞台になるかもしれない」と語っており、サリオスが秋に3000mの菊花賞へ進む可能性はほぼないだろう。
一昨年のダノンプレミアムのように、天皇賞・秋(G1)やマイルCS(G1)が目標になる可能性が高そうだ。
果たして、「世代No.2」となってしまったサリオスが、再びG1の美酒を舐める日は来るのだろうか。秋のターゲットになりそうな1600mから2000mは、最強女王アーモンドアイを筆頭に非常にレベルの高いメンバーが集うカテゴリーだ。菊花賞に進むコントレイルと再戦する日までに、威信を取り戻しておきたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
関連記事
JRA「37年ぶり」コントレイル、サリオス日本ダービー(G1)でも皐月賞に続きワンツー再現! 3冠達成を予感させる「前回の優勝馬」とは
JRA日本ダービー(G1)武豊サトノフラッグは4番人気大敗……「いいときの脚が使えなかった」春G1すべて人気以下の大不振
JRA日本ダービー(G1)福永、松山、和田「掟破り」の連係プレー!? 安藤勝己氏「ノースヒルズ勢が周りを固めた」“影の立役者”がコントレイルを完璧エスコート
JRA日本ダービー(G1)コントレイル圧巻の無敗二冠達成! 福永祐一「遊びながらダービーを勝った」ディープインパクト以来、無敗三冠に王手
JRA日本ダービー(G1)大魔神の「秘密兵器」ヴァルコスに激走気配!? 「青葉賞組」好走を裏付けるデータを発見!