真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.06.01 18:00
JRA鳴尾記念(G3)武豊サトノルークスが昨年のオークス馬ラヴズオンリーユーを撃破!? 宝塚記念(G1)につながる重要な1戦に熱視線
編集部
レッドガラン(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎)はここで巻き返したい。
昨年OP入りを果たすと、今年2戦目の大阪城S(L)では北村友一騎手が騎乗し、2番手追走から最後の直線で逃げ馬を交わして勝利。だが重賞初挑戦となった前走の新潟大賞典(G3)ではスタートが悪く、得意の前で競馬ができなかったことも影響したのか、1番人を裏切る6着に終わっていた。
ここでは北村友騎手に手綱が戻される。全5勝中2勝を挙げている相性の良い鞍上を背に悲願の重賞初制覇を狙う。

トリコロールブルー(牡6歳、栗東・友道康夫厩舎)は久方ぶりの勝利を狙う。
昨年は5戦して2着3回3着1回着外1回。前々走のオクトーバーS(L)では勝ち馬とはクビ差の2着、前走のアンドロメダS(L)では0秒1差で3着と、あと一歩で勝利を逃してきた。
鳴尾記念は一昨年に3着と好走している。和田竜二騎手とともに約2年3カ月ぶりの勝利を挙げることができるか。
また昨年の京都新聞杯(G2)を勝ったレッドジェニアル、昨年3着に入った天皇賞・春(G1)以来の出走となるパフォーマプロミス、復活の糸口を探し続けるアドマイヤジャスタらが出走を予定している。
鳴尾記念を勝利し、宝塚記念へはずみをつけるのはどの馬になるのだろうか? 発走は15時35分を予定している。
PICK UP
Ranking
17:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事

JRA武豊が安田記念(G1)「断念」!? まさかの鳴尾記念(G3)騎乗決定で「大斜行」の悪夢払拭は来年に持ち越しか……

JRA武豊「大好物」アイスストームで次は女王ラヴズオンリーユーと対決!? 「大敗」ロードレガリス騎乗できずもエプソムC(G3)へ手応え

JRAラヴズオンリーユーの敗戦は“兄譲り”!? ヴィクトリアマイル(G1)7着も、次は「激走」必至の理由

JRAヴィクトリアマイル(G1)ラヴズオンリーユーが「絶好調」M.デムーロとのコンビでアーモンドアイの7冠阻止!? リスグラシューの後継者に名乗り

JRAヴィクトリアマイル(G1)芝マイルG1は「0勝」ローテ……。「6か月ぶり」ラヴズオンリーユー「緩めた馬体」戻るか!?
















