
JRA鳴尾記念(G3)武豊サトノルークスが昨年のオークス馬ラヴズオンリーユーを撃破!? 宝塚記念(G1)につながる重要な1戦に熱視線
6月6日(土)に阪神競馬場で鳴尾記念(G3、芝2000m)が開催される。春最後のG1である宝塚記念のステップレースに位置づけられた1戦に、今年も素質馬たちが集結した。
前走は期待を裏切ってしまったラヴズオンリーユー(牝4歳、栗東・矢作芳人厩舎)だが、ここでは人気を集めそうだ。
ヴィクトリアマイル(G1)ではM.デムーロ騎手を背に3番人気。1枠1番に入ったため、インをロスなく進むも、ライバルたちが殺到したためスペースを失い、スムーズな競馬ができず7着。キャリアで初めて馬券圏内から外れていた。
得意とする右回りのレースへの条件替わり、斤量も54kgと年長や同年代の牡馬より軽いのもプラス材料だ。ここで結果を残して次につなげたいところだ。
サトノルークス(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)は、武豊騎手と初タッグを結成して挑戦する。
昨年のクラシックでは皐月賞(G1)14着、日本ダービー(G1)17着と惨敗。だが秋初戦のセントライト記念(G2)で2着に入ると、菊花賞では福永祐一騎手を背に上がり最速の脚を使って2着。勝ち馬ワールドプレミアにクビ差まで迫った。
今後の飛躍が期待されていたものの、菊花賞後に左前脚のひざを骨折。長期休養を余儀なくされていた。今回が約6カ月ぶりの出走となる。1800~2200mを3戦して2勝2着1回と結果を残している阪神競馬場で復活Vなるか。
エアウィンザー(牡6歳、栗東・角居勝彦厩舎)はスランプ脱却のきっかけを掴みたい。
一昨年4連勝でチャレンジC(G3)を制覇。翌年は、始動戦のG1馬が5頭集結した金鯱賞(G2)で1番人気に支持され、上がり馬として注目されていた。だが、その1戦を3着で終えると、続く大阪杯(G1)では5着とまずまずの走りを見せたものの、秋の京都大賞典(G2)では3番人気ながら12着と大敗。今年も前走の新潟大賞典(G3)で9着に終わるなど、かつての輝きを取り戻せないでいる。
今回は川田将雅騎手と初タッグを結成。トップクラスの騎手を背に迎えたエアウィンザーの走りやいかに!?
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA武豊が安田記念(G1)「断念」!? まさかの鳴尾記念(G3)騎乗決定で「大斜行」の悪夢払拭は来年に持ち越しか……
JRA武豊「大好物」アイスストームで次は女王ラヴズオンリーユーと対決!? 「大敗」ロードレガリス騎乗できずもエプソムC(G3)へ手応え
JRAラヴズオンリーユーの敗戦は“兄譲り”!? ヴィクトリアマイル(G1)7着も、次は「激走」必至の理由
JRAヴィクトリアマイル(G1)ラヴズオンリーユーが「絶好調」M.デムーロとのコンビでアーモンドアイの7冠阻止!? リスグラシューの後継者に名乗り
JRAヴィクトリアマイル(G1)芝マイルG1は「0勝」ローテ……。「6か月ぶり」ラヴズオンリーユー「緩めた馬体」戻るか!?