真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.06.11 07:00
JRA「モーリス×シーザリオ」超大物ルペルカーリアは日本ダービー(G1)よりも……!? ファン大注目“モーザリオ”に2つの「不安点」
編集部
「先週、話題の良血馬ブエナベントゥーラがデビュー戦で敗れましたし、モーリスが古馬になって本格化したこともあって、モーリス産駒にはちょっと奥手の傾向があるのかも。ルペルカーリアの陣営も『焦って使うより、大事に使った方がいい』と話していますし、まだ身体を持て余している印象もあります」(別の記者)
「シーザリオ×ロベルト系」でいえば、兄エピファネイアと同じ。皐月賞、日本ダービー2着と早くから活躍した本馬だが、充実期はむしろ菊花賞で初G1を飾って以降だった。父モーリスがそうだったように、体が出来上がらない内は陣営も無理をさせない可能性も高い。
「もう1点はオカルトなんですが、シーザリオが名馬を輩出するのは3番仔のエピファネイア、6番仔のリオンディーズ、9番仔のサートゥルナーリアと『3頭周期』なんですよね。そういう点でルペルカーリアは11番仔。ネット上の一部のファンの間では『シーザリオの大物は来年』と言われているそうですが……」(同)
ちなみにシーザリオは昨年、今年と続けてロードカナロアと配合。“3頭周期”の期待馬は、サートゥルナーリアとの全兄弟になりそうだ。
果たしてルペルカーリアは前評判通り、世代のトップに君臨できるのだろうか。話題の「モーザリオ」がベールを脱ぐ日はそう遠くないはずだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?- パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
- 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
関連記事

JRAルメール「まだ子供」 サトノフラッグ全妹サトノレイナスがデビュー勝ち! 国枝厩舎からまた女傑候補誕生か!?

JRAモーリス×ブエナビスタvs米国ダート血統馬! ジェンティルドンナ姪vsロードカナロア産駒の“評判馬”!? 今年も新馬戦が熱い!!

JRAブエナビスタ最高傑作は「サリオス」2世!? 堀調教師「デビューに必要な負荷に耐えうる」D.レーン騎手で新馬開幕デビューへ

JRAモーリス×シーザリオ、ドゥラメンテ×スイープトウショウ! 新種牡馬産駒から「レジェンドクラス」の登場なるか

JRA「サートゥルナーリア母」偉大なる”superstar”シーザリオ。エピファネイア・リオンディーズら「華麗なるファミリー」を形成
















