GJ > 競馬ニュース > サトノレイナスがデビュー勝ち!
NEW

JRAルメール「まだ子供」 サトノフラッグ全妹サトノレイナスがデビュー勝ち! 国枝厩舎からまた女傑候補誕生か!?

【この記事のキーワード】, ,

JRAルメール「まだ子供」 サトノフラッグ全妹サトノレイナスがデビュー勝ち!国枝厩舎からまた女傑候補誕生か!?の画像1

 7冠馬アーモンドアイを擁する国枝栄厩舎に新たな女傑候補がデビューした。

 7日、日曜東京5Rメイクデビューは単勝オッズ1.4倍の圧倒的1番人気に支持されたサトノレイナス(牝2、美浦・国枝栄厩舎)が快勝。全兄で弥生賞ディープインパクト記念(G2)を勝ったサトノフラッグの期待の良血が鮮やかにデビュー勝ちを飾った。

 兄はデビュー戦を6着に敗れたが、妹は初戦からしっかりと結果を残した。

 デビュー戦の2歳牝馬としては将来性を感じる競馬だ。1600m戦の前半3Fが38秒という超スローペースの5番手を追走。当然ながら前に行った馬が残る展開を上がり3F最速となる34秒1の末脚で差し切った。

 2着馬とは3/4馬身差だったものの、着差以上に余裕のある勝ちっぷりだったといえる。直線では外にもたれながらの追い出しで、C.ルメール騎手も「まっすぐに走ったらもっと楽勝だった」と素質を高く評価した。

「お兄さんもそうでしたが、スパッと切れる一瞬の脚はないかもしれません。その代わりいい脚を長く使うタイプですね。デビュー戦もスローペースを後方から追走しましたが、東京の長い直線でも脚が鈍ることなく前の馬を捉えました。

ルメール騎手が直線でムチを入れていましたが、手応えは終始楽だったようです。今日の感じだと距離が伸びた方がよさそうな印象ですね。上積みも大きそうですし、次走も楽しみな内容だったと思います」(競馬記者)

 国枝調教師が「まだ7、8分」とコメントしたようにまだまだ伸びしろはありそうだ。

 近年は早い時期に賞金を稼いで秋に備えるローテーションを採用する陣営も増えて来た。デビュー勝ちを決めたことで目標のレースから逆算して使えるのは大きい。

 血統的には忙しい距離の桜花賞(G1)よりもオークス(G1)が向いていそうな雰囲気もある。この後は一旦放牧に出して復帰は秋になりそうだ。

 次走ではどんな成長を見せてくれるのか楽しみな1頭だ。

JRAルメール「まだ子供」 サトノフラッグ全妹サトノレイナスがデビュー勝ち! 国枝厩舎からまた女傑候補誕生か!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬