
JRA函館スプリントS(G3)馬名とは裏腹に“思った通りにいかない”ライトオンキュー。「薬物騒動」「ドバイ中止」の“不運”もG1ロードへの序章か
21日(日)、函館競馬場で行われる函館スプリントS(G3)でライトオンキュー(牡5歳、栗東・昆貢厩舎)が7か月ぶりの実戦復帰を果たす。
馬名の意味は「思った通りに」。しかし馬名とは裏腹に、この1年間はなかなか思った通りには事が運ばなかった。
ちょうど1年前の函館SSは、禁止薬物騒動に巻き込まれ無念の除外を余儀なくされた。その後、11月の京阪杯(G3)で重賞初制覇を飾ったが、3月のドバイ遠征は新型コロナウイルスの影響でまさかの開催中止という結果に。出走することなく帰国を余儀なくされた。
2度の“不運”が重なり、躍進が期待されたこの1年間は結局3レースに出走しただけ。勝ち鞍も京阪杯のみに終わった。それでも陣営のライトオンキューに対する期待は大きい。
昨年11月の京阪杯後には、昆貢調教師がかなりの自信をのぞかせるコメントを残している。
「(昨年8月の)キーンランドC(G3)で後にG1を勝つ馬とも接戦でしたし、この相手なら負けられない気持ちでした。今後はタワーオブロンドンを負かすつもりでローテーションを考えています。無事に(G1へ)持っていけるように、様子を見て次走は考えようと思います」
結局、次走に選択したドバイのアルクオーツスプリント(G1)でその実力を試すことは叶わなかったが、7か月ぶりの実戦に向けて調教ではしっかり動いている。
10日(水)の1週前追い切りでは、栗東坂路で一杯に追われ、49秒4という破格のタイムをマーク。17日(水)の最終追い切りは、前進気勢あふれる走りで函館芝コースを5ハロン64秒4、ラスト11秒4で駆け抜けた。
最終追い切りに跨ったのは、今回で8戦連続コンビを組む古川吉洋騎手だ。調教後、『日刊スポーツ』の取材に対し「いやー、脚が速い。力は出せると思う。全てにおいて本当にいい馬」と最愛のパートナーを“べた褒め”。「4-1-0-2」とコンビ相性も抜群だ。2度の馬券圏外は、いずれも勝ち馬とは僅差の4着と5着なら今回も好走は必至だろう。
中央全10場のなかで最多の84勝をマークしている函館で、古川騎手が今年初重賞制覇を狙う。
自信みなぎる陣営にとって、秋の大目標はスプリンターズS(G1)になるだろう。有力馬の1頭として“本番”を迎えるためには、久々でもここは勝ち負けが絶対条件だ。
まずは競走除外となった1年前のうっ憤を晴らし、「思った通りに」、秋の大舞台に駒を進めたいところだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客