
JRA M.デムーロ騎乗停止も危機一髪!宝塚記念(G1)ラッキーライラックとはコンビ継続も、思い出されるルール変更が招いた「3カ月前」の悲劇……
28日、阪神競馬場で春のグランプリ・宝塚記念(G1)が開催される。ファン投票1位のアーモンドアイは回避となったが、G1馬8頭という豪華メンバーでの1戦に注目が集まる。
アーモンドアイに次ぐファン投票2位のラッキーライラック(牝5歳、栗東・松永幹夫厩舎)はM.デムーロ騎手とのコンビで挑むが、実は今年から適用されている「騎乗停止処分の始期の変更」に救われる格好となった。
21日の東京12Rでセイウンパワフルに騎乗したデムーロ騎手。4コーナーで内側に斜行し、マーヴェラスクイン、カレンピピ、パンドラフォンテンの3頭の進路が狭くなったとして7月4日から5日までの2日間の騎乗停止処分を受けた。
宝塚記念の翌週からの騎乗停止となるため、予定通りラッキーライラックには騎乗が叶うのだが、昨年までのルールだと宝塚記念は騎乗できなかったのだ。
昨年まで騎乗停止期間は「翌週」からの適用だったが、今年から1週間後の「翌々週」に変更されている。JRAの発表によると『処分の統一的な運用、不服申立てがあった際の十分な審理時間の確保、およびルールの国際調和の観点』を変更理由としている。また、1週後ろ倒しになったことで、騎乗馬の調整においても混乱防止になっているのではないだろうか。
この期間変更により、デムーロ騎手はあわや宝塚記念の騎乗が不可能となるピンチを救われた。九死に一生を得たデムーロ騎手には大阪杯(G1)に続いて、ラッキーライラックとのコンビで牡馬相手に大暴れしてほしいところだ。
その一方で、実はデムーロ騎手以外にも、この“恩恵”を受けた騎手が既にいる。それが今年2度の騎乗停止処分を受けている北村友一騎手だ。
3月1日の阪急杯(G3)でダイアトニックに騎乗した際、最後の直線コースで内側に斜行し、フィアーノロマーノの走行を妨害したとして、14日から28日までの15日間の騎乗停止処分を受けた。
このとき既に、2歳女王レシステンシアとのコンビで、翌週の7日に行われるチューリップ賞(G2)参戦が決まっていた。そのため、昨年までのルールであれば騎乗が叶わないという状況だったが、期間変更により危機を回避することができたのだ。
だが、レース本番で圧倒的1番人気に支持されたレシステンシアは3着に敗れてしまった。その後、レシステンシアの鞍上は桜花賞(G1)が武豊騎手、NHKマイルC(G1)がC.ルメール騎手に乗り替わりとなった。
「チューリップ賞のレシステンシアの敗因は溜め逃げだったと思われます。これまでハイペースで逃げても脚色が鈍らないという強さを見せていましたが、スローペースに落として後続の目標とされた結果、上がり勝負となってしまい、切れ負けしてしまいました。
敗れたとはいえ、本番前に溜めると持ち味が生きないと確認できただけに、桜花賞で修正すればいい話だと思えてしまいます。そのため、北村友騎手の騎乗を責めるのは可哀そうにも思えますが、勝負の世界なので仕方ないですね。もし、騎乗停止で乗っていなかったら、違う未来があったのかもしれませんね……」(競馬記者)
北村友騎手は騎乗停止期間変更の恩恵を受けたと思いきや、悪い方向に転んでしまったようだ。
今回、デムーロ騎手はラッキーライラックの騎乗が叶ったが、どうか同じ轍は踏まないでほしいところだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至
JRA宝塚記念(G1)ブラストワンピース、川田将雅を背に「気合」の1週前追い切り! “歯車が狂った”大阪杯(G1)のリベンジへ“第一関門”クリア!?
JRA宝塚記念(G1)グローリーヴェイズに早くも「黄色信号」!? ラッキーライラックに圧勝した実力馬につきまとう不安要素がズラリ
JRA北村友一「54連敗」「35連敗」で干され寸前!?「両翼」ダイアトニック&レシステンシア主戦降板に、リーディング低迷で……
JRA宝塚記念(G1)1週前追い切りでサートゥルナーリア超抜のキレ、対するラッキーライラックは猛時計で好調アピール! 追い切りから見える「注目」の展開とは……