GJ > 競馬ニュース > 宝塚記念(G1)展望
NEW

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至の画像1

 28日、阪神競馬場では春のグランプリ・宝塚記念(G1)が行われる。今年の春競馬の総決算といえる大一番に、ファン投票1位アーモンドアイの不在は残念だが、G1馬8頭の超豪華メンバーによる熱戦が期待される。

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至の画像2

 注目の筆頭はサートゥルナーリア(牡4、栗東・角居勝彦厩舎)だろう。昨年暮れの有馬記念(G1)はリスグラシューの2着に敗れたが、今年の復帰戦となった3月の金鯱賞(G2)では、トップハンデ58キロを背負いながら上がり3F最速の脚で突き抜けた。

 2着馬との差こそ2馬身だったが、終始楽な手応えで楽に抜け出したレース内容は、ここでも最右翼の扱いが必要となる。3馬身差の圧勝を決めた神戸新聞杯(G2)と同じ阪神コースで、昨年の皐月賞(G1)以来のG1勝利をあげられるか。

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至の画像3

 ラッキーライラック(牝5、栗東・松永幹夫厩舎)は充実一途の5歳を迎えている。17年の阪神JF(G1)を勝ったが、クラシックではアーモンドアイの陰に隠れ、主役の座から転落。久々のG1の美酒に酔うには、昨年のエリザベス女王杯まで待たなければならなかった。

 デビュー時の480キロから、大阪杯では520キロと40キロもグラマーになった馬体はまさにピークを迎えたといえるだろう。再びアーモンドアイに挑戦するためにも、ここは負けられない。

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至の画像4

 クロノジェネシス(牝4、栗東・斉藤崇史厩舎)も逆転に向けて虎視眈々。前走大阪杯はスローペースの外目3番手からの追走。直線でラッキーライラックとの叩き合いに敗れたが、内からロスのない競馬をした勝ち馬に対し、8枠12番の外枠も痛かった。

 宝塚記念と同じ距離だった芝2200mの京都記念(G2)で2着カレンブーケドールに2馬身半の差をつけているように1F延長は歓迎だろう。主戦の北村友一騎手は、昨年の阪神JFレシステンシア以来のG1勝ちを狙う。

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至の画像5

 ブラストワンピース(牡5、美浦・大竹正博厩舎)は3番人気に推された前走の大阪杯を見せ場なく7着に敗れた。今年初戦のAJCC(G2)を快勝したものの、不甲斐ない敗戦となった。毎度のように話題となるが、大型馬ゆえに馬体重増の克服が肝要だろう。

 中間の計量では570キロともいわれる馬体が、どこまで研ぎ澄まされるかにも注目が必要だ。動ける体なら18年の有馬記念を3歳で制した実力馬の復活も十分にありそうだ。

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至の画像6

 グローリーヴェイズ(牡5、美浦・尾関知人厩舎)は昨年暮れの香港ヴァーズ(G1)で、2着ラッキーライラックに3馬身半の差をつける楽勝で初G1勝ちを飾った。復帰戦に予定していた春のドバイ遠征はコロナ禍の影響で、まさかのとんぼ返り。調整に狂いが出てしまい、春の天皇賞(G1)を見送った。

 前走から間隔こそ開いたが、実力はトップクラスで間違いない。1週前追い切りでは併走馬を突き放せなかったが、騎乗したD.レーン騎手は「ベリーハッピー」のジャッジ。状態さえ問題なければ軽視は禁物だろう。

JRA【宝塚記念(G1)展望】サートゥルナーリアVSラッキーライラック! アーモンドアイ不在も「G1馬・8頭」超豪華メンバーで熱戦必至のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  10. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ