GJ > 競馬ニュース > クロノジェネシスに先着した大物2歳  > 2ページ目
NEW

JRA宝塚記念(G1)クロノジェネシスの猛追振り切った「大物2歳」登場!? 新種牡馬モーリス「初勝利」はまたもお預けか……

【この記事のキーワード】, , ,

 24日に栗東のCウッドで行われた最終追い切りで、ステラリアは3頭併せ馬を敢行。それもパートナーは宝塚記念(G1)出走を控えるクロノジェネシス、再来週の七夕賞(G3)を予定するヒンドゥタイムズという明らかに格上の存在だった。

「ところが、ステラリアが2頭を振り切って最先着しちゃったんですよ。もちろん、クロノジェネシスはかなり後ろから追い掛けていましたし、ヒンドゥタイムズもレースはまだ先という“ハンデ”はありました。それでもこの時期の2歳馬が、古馬OP2頭を相手に先着するのは大したもの。

斉藤調教師も追い切り後の取材で、クロノジェネシスの出来に満足しているようでしたし、逆に言えばステラリアの走りが、それだけ非凡だったということでしょう」(同)

 記者の話を聞く限り、かなりの馬のようだが、ならば逆にそんな“大物”がデビュー戦で勝ち馬から3馬身半も離された3着だったことは気に掛かる。

「正直、ステラリアのデビュー戦は団野(大成)騎手が下手に乗ってしまいました。好スタートを切ったんですが、外から他馬に被せられてどんどん位置取りを下げると、4コーナーでは後ろから3頭目。

最後の直線でも前が壁になってほとんど追えず、やっとエンジンが掛かった頃には勝ち馬がゴール板を駆け抜けていました。レース後に団野騎手も『チグハグな競馬になってしまった』と悔しがっていましたよ」(別の記者)

 デビュー2年目の団野騎手だが、このレースまで新馬戦での1番人気は4度しか経験がなかった。それも単勝2.0倍の圧倒的な人気馬とあっては、慎重になるのも仕方がないだろう。結果的に裏目に出てしまったようだが、「ポテンシャルはあるので、すぐに勝てると思います」とステラリアの能力を称賛していたという。

 新種牡馬デビューから苦戦が続いているモーリスにとって、産駒初勝利の大きなチャンスとなりそうな土曜の阪神未勝利戦。だが、1つ上の先輩キズナが送り込む大物ステラリアが大きな壁になりそうだ。

JRA宝塚記念(G1)クロノジェネシスの猛追振り切った「大物2歳」登場!? 新種牡馬モーリス「初勝利」はまたもお預けか……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……