GJ > 競馬ニュース > ラインベック「初ダート挑戦」に…
NEW

JRA登録ミス!? 三冠配合ラインベック「初ダート挑戦」に心配の声!? 9年ぶり開催の出世レースには、かつてのダート王の名も

【この記事のキーワード】,

JRA「登録ミス」!? 三冠配合ラインベック「初ダート挑戦」に早くも不安の声……9年ぶり開催の出世レースには、かつてのダート王の名もの画像1

 果たして、吉と出るのか、凶と出るのか……。

 5日、阪神競馬場で行われる西脇特別(2勝クラス)で、超良血馬のラインベック(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が初ダートを迎えることが話題になっている。

 父は言わずと知れた史上2頭目の無敗三冠馬ディープインパクト。そして、母も2010年に牝馬三冠を成し遂げたアパパネ。世代の頂点を極めた三冠馬同士という超豪華な両親を持つラインベックは、当然ながらデビュー前から大きな注目を集めていた。

 そんな周囲の期待に応えるべく、単勝1.5倍でデビュー戦を快勝したラインベックは、続く中京2歳S(OP)でも単勝1.2倍の人気に応えて2連勝。あっという間にクラシックロードに乗ったが、迎えた3戦目の東京スポーツ杯2歳S(G3)では、厳しい“現実”が待っていた。

 着順こそ初重賞で3着ならまずまずと言えるが、9馬身先にいたのは今年無敗で春二冠を達成したコントレイルだ。ここで歯車が狂ったのか、その後のラインベックは善戦こそしても勝ち星からは遠ざかり、今年5月のNHKマイルC(G1)を最後に休養に入っていた。

 昨年末のホープフルS(G1)こそ4着だったが、皐月賞(G1)で15着、NHKマイルCも8着と芝では限界を見せていたラインベックだけに、陣営がダートへ新境地を求めた判断は妥当だろう。

 しかし、芝で頂点を極めたディープインパクト×アパパネというロマン溢れる配合を見れば、やはり一抹の寂しさがあるファンも多いはずだ。

「秋を見据えても結果が欲しい一戦になりますが、果たしてダートがどうか。もともと追い切りでいい動きをする馬ですし、あまり速い上がりを使えないことからも、ダートという選択は理に適っていると思います。

ただ、父ディープインパクトは圧倒的に芝に偏った存在。芝で通算1968勝(4日現在、以下同)している反面、ダートでは187勝しかしていません。重賞232勝中、ダートはたった2勝ですから、ラインベックもまずダート適性があるのかが大きな課題になりますね」(競馬記者)

 ちなみに母アパパネは、これまでラインベックを含め4頭の仔がいるが、父はすべてディープインパクト。兄妹の中でもダートを走った馬がいないだけに、まったくの未知数となる。

JRA登録ミス!? 三冠配合ラインベック「初ダート挑戦」に心配の声!? 9年ぶり開催の出世レースには、かつてのダート王の名ものページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは