GJ > 競馬ニュース > 内田博幸「確信のイン突き」大絶賛!
NEW

元JRA安藤勝己氏、七夕賞(G3)内田博幸「確信のイン突き」大絶賛! 「確信がないと内に突っ込めない」2012年、ゴールドシップの“神騎乗”再び!

【この記事のキーワード】, ,

元JRA安藤勝己氏、七夕賞(G3)内田博幸「確信のイン突き」大絶賛! 「確信がないと内に突っ込めない」2012年、ゴールドシップの神騎乗再び!の画像1

 12日、福島競馬場で行われたサマー2000シリーズの開幕戦・七夕賞(G3)は、3番人気のクレッシェンドラヴ(牡6歳、美浦・林徹厩舎)が優勝。重馬場をものともしない力強い伸び脚で、昨年2着のリベンジを果たした。

 勝負強い“ウチパク”が帰ってきた。16頭立てで行われた芝2000mのレース。スタートに課題があるクレッシェンドラヴだけに、この日も出足は一息だったが、これが10戦連続での騎乗となる主戦・内田博幸騎手は「内で包まれず馬場のいいところを」と冷静だった。

 1コーナーを回った時点では後方12番手だったが、向正面から馬群を縫うようにポジションを上げ、最後の直線入り口では先頭集団を射程圏内に。最後は福永祐一騎手のブラヴァスとの一騎打ちとなったが「持ち前のスタミナで頑張ってくれました」と、タフな馬場コンディションも味方した格好だ。

「こんなこと、なかなかないとは思うんですけどね」

 これで内田騎手は先週のラジオNIKKEI賞(G3)に続く、重賞連勝。大井のトップジョッキーとして、2008年に鳴り物入りで中央移籍を果たしてからは、ゴールドシップやヴィルシーナとのコンビで大舞台を沸かせた。

 しかし、ここ数年は勝ち星も伸びずに、大レースから遠ざかっている日々……先月のエプソムC(G3)で久々の重賞勝利を飾ると、ここに来て重賞騎乗機会4戦3勝の大暴れだ。

「1つ1つのレースをしっかり頑張って、1つずつ結果を出して行けば、必ずチャンスはどこかに出てくる。それを『しっかり掴んで行ければ』という思いで、ずっとやっていました。自分のお手馬で、上位人気馬で勝てたことが一番かなと思います」

 勝利騎手インタビューで、そう思いを噛みしめた内田騎手。この日、2着に負かしたブラヴァスが、かつて自身が主戦を務めたヴィルシーナの仔というのも、何かの縁なのかもしれない。

「まるでゴールドシップの皐月賞(G1)を彷彿とさせるような騎乗でした。あの時も雨の影響もあって各馬が4コーナーで外を回る中、内田騎手は内過ぎず外過ぎない絶妙なライン取りで、一気に先頭集団を射程圏に入れて勝ち切りました。そういえば、あの時の2着も福永騎手(ワールドエース)でしたね」(競馬記者)

 この快勝劇には、元JRA騎手の安藤勝己氏も自身のTwitterを通じ「内田がバッチリ道悪適性を掴んでた。確信がないとあそこで内に突っ込めないよ。いいコンビや」と内田騎手の手腕を絶賛。クレッシェンドラヴを完全に手の内に入れている「人馬の絆」がもたらした勝利だった。

 開幕戦を制したことで、今年のサマー2000シリーズの主役に躍り出た内田騎手とクレッシェンドラヴ。今回は1月の中山金杯(G3)以来のレースだっただけに「ここを使えば、馬はもっと良くなる」と内田騎手も今後の上積みに期待している。

「これからを楽しみにしてもらえればと思います」

 勝利騎手インタビューを力強く締めくくった内田騎手。クレッシェンドラヴの次走はまだ決まっていないが、夏の王者として秋の大舞台に進むことに期待したい。

元JRA安藤勝己氏、七夕賞(G3)内田博幸「確信のイン突き」大絶賛! 「確信がないと内に突っ込めない」2012年、ゴールドシップの“神騎乗”再び!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆