GJ > 競馬ニュース > 中京記念「爆穴」はアノ馬の一発!
NEW

JRA中京記念(G3)ギルデッドミラーは危険な人気馬!? 「★指名」ラブカンプー、ヴァンケドミンゴが2連続激走! 今回の「爆穴」はアノ馬の一発!

JRA中京記念(G3)ギルデッドミラーは危険な人気馬!? 「★指名」ラブカンプー、ヴァンケドミンゴが2連続激走! 今回の「爆穴」はアノ馬の一発!の画像1

 19日、日曜阪神のメインレースは夏の名物重賞・中京記念(G3)。サマーマイルシリーズ第1弾・米子Sは 3歳牝馬スマイルカナが逃切り勝ちを収めたが、第2弾も熱い戦いが繰り広げられそうだ。

 例年なら中京競馬場で開催される「ローカル」ハンデ重賞だが、今年は京都競馬場改修の影響を受けるため、阪神での代替開催となることは見逃せない。CBC賞(G3)、プロキオンS(G3)にしても中京から阪神に替わった影響が大きかったのではないか。

 コースが替わったことで過去10年の結果や傾向も精度を欠くことからも、データ派には厳しい条件となる。だがその一方で、コースのデータは引き続き活かせることに注目してみたい。

 今年の中京記念出走予定馬の父で阪神・芝1600メートル条件を最も得意としているのはディープインパクト産駒(7月12日現在)。【10.8.7.32/57】で勝率17.5%は断トツの数字である。2位のロードカナロアが【2.0.3.23/28】で勝率7.1%、3位キングカメハメハが【1.3.0.14/18】で勝率5.6%、4位オルフェーヴルが【1.1.2.15/19】と続く。

 この結果からも狙いたいのは当然ディープインパクト産駒となる。余談ではあるが、ディープインパクト産駒は得意の阪神とは対照的に中京は苦手な傾向もあるため、コース替わりは大歓迎だ。

 まず、「◎」にしたのはエントシャイデン(牡5、栗東・矢作芳人厩舎)。
18年に2勝クラスから3連勝。本格化を期待されたが、昨年の阪急杯(G3)を5着に敗れると、長らく低迷。ようやく復調を見せたのが3月の六甲S(L)の3着だった。次走の谷川岳S(L)でも2着と連続して好走。京王杯SC(G2)こそ9着と崩れたが、ダノンスマッシュが逃げ切った展開で後方待機なら度外視してもいいだろう。

 特筆したいのは前走、安土城S(L)の勝利だ。このとき、グランドロワのスローの逃げにより、前にいた馬ばかりが残る展開になりながらも、まとめて面倒を見たのがエントシャイデンである。また、手綱を取った川須栄彦騎手の好騎乗も光った。今回引き続き川須騎手が手綱を取るのも魅力だ。

JRA中京記念(G3)ギルデッドミラーは危険な人気馬!? 「★指名」ラブカンプー、ヴァンケドミンゴが2連続激走! 今回の「爆穴」はアノ馬の一発!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客