
JRA“名門厩舎”がまさかの「勘違い?距離誤認?」……。突然のスプリント挑戦は「しんがり負け」の悲劇
19日の中央競馬では、函館と阪神の重賞2レースで人気薄が優勝。波乱のレースが続き、WIN5はキャリーオーバーと大荒れとなった。その陰で、重賞開催がなかった福島ではメインで福島テレビオープン(OP)が行われた。
密かに注目されていたのが、昨年4月の福島牝馬S(G3)で3着に入った実力馬、ダノングレース(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)だった。この日は、前走15着が嫌われたのか、8番人気という伏兵の1頭としてレースに臨んだ。
レースでは、五分のスタートを切るも行き脚がつかず、最後方に下がってしまう。その後すぐに中団まで押し上げたが、3コーナーすぎからずるずる後退。直線は騎手もほとんど手を動かさず、1着馬から2秒0差のしんがり負け。15着馬からも6馬身離される完敗を喫した。
それもそのはず、ダノングレースにとっては今回が初のスプリント戦だったというだけでなく、デビューからの15戦は1500m~1800mの経験しかなかった。ここ1年半ほどは、ほとんどが1800m戦での出走。突然の1200m挑戦に馬がペースに戸惑った可能性が高い。
「実は、このレース(福島テレビOP)は去年までずっと芝1800mコースで行われていたのですが、今年はなぜか1200mに短縮されました。まさかとは思いますが、レース前から『陣営が距離を勘違いして登録したのでは?』という声が挙がっていました。実際に、グリーンチャンネルの『日曜レース展望KEIBAコンシェルジュ』の放送内でも競馬評論家の須田鷹雄氏が距離誤認疑惑について冗談交じりで言及していましたからね」(競馬誌ライター)
不可解な突然のスプリント戦挑戦と、このレースが昨年まで1800mで行われていたという事実を鑑みると、陣営が距離を勘違いしていた可能性は否定できないだろう。実際に、国枝厩舎はこのレースに昨年の2頭出しを含め、これまで7頭を送り込んでいる。「福島テレビOP=1800m」と思い込んでいてもなんら不思議ではない。
「距離誤認といって思い出されるのが2年前の出来事です。某若手騎手がトラックを2周すべきところを1周目の直線で鞭を入れ、スパートしてしまうという出来事がありました。レース前とレース中という違いはありますが、もし今回の件が距離誤認による出走なら、かなりの大事といってもいいかもしれません」(同)
真相は闇の中だが、ダノングレースにとって大幅な距離短縮が刺激となり、次走好走してくれれば、陣営の思うツボなのかもしれない。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA中京記念(G3)福永祐一「あそこで動いたのは判断ミス」ミッキーブリランテが「WIN5キャリーオーバー」に一役買った!?
JRA函館記念「343万馬券」アドマイヤジャスタ復活を導いた“秘密兵器”とは!? 前日モンファボリで泣いた須貝尚介厩舎の大波乱演出にアンカツもびっくり
JRA「無情」スタートに非難轟々!? 騎乗馬暴れるも待ってもらえず太宰啓介騎手、スタート後わずか2秒で「落馬」→競走中止……
JRA「WIN5」は令和初キャリーオーバー! 15番人気アドマイヤジャスタ、最低人気メイケイダイハードの大波乱……カギを握った「最後の1票」はアノ馬だった
JRA中京記念(G3)「単勝163倍」メイケイダイハード驚愕の完勝劇! “ハンデ職人”酒井学が語った「最下位人気でも勝てた」理由とは