GJ > 競馬ニュース > KGⅥ&QESは名伯楽の直接対決!!
NEW

“元”最強牝馬エネイブル率いるJ.ゴスデン厩舎vsG1・5勝マジカルらA.オブライエン厩舎!! キングジョージ6世&QES(G1)は名伯楽の直接対決!!

元最強牝馬エネイブル率いるJ.ゴスデン厩舎vsG1・5勝マジカルらA.オブライエン厩舎!! キングジョージ6世&QES(G1)は名伯楽の直接対決!!の画像1

 25日にアスコット競馬場で行われるキングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英G1・芝2410m)。今年は4度イギリスのチャンピオントレーナーに輝いているJ.ゴスデン厩舎の管理馬が2頭、17年には世界中のG1で28勝を挙げ、平地G1の年間世界最多勝記録を更新したA.オブライエン厩舎の管理馬が6頭の計8頭がエントリー。名伯楽同士の一騎打ちの様相を呈している。

 名伯楽が手掛ける馬たちによる熱い走りが期待されるが、その中でも主役と考えられているのは、18年、19年と凱旋門賞連覇を達成するなど、足掛け2年で重賞11連勝(内G1・10勝)と無類の強さを見せたエネイブル(牝6歳、J.ゴスデン厩舎)だ。

“世界最強牝馬”の称号にふさわしい走りを見せていたエネイブル。それにほころびが生じたのが、昨年の史上初となる3連覇を懸けて挑戦した凱旋門賞だった。単勝1.5倍の圧倒的1番人気に支持されたエネイブルは、最後の直線で逃げ馬を捉えて先頭へ。前人未到の偉業達成なるかと思われたその瞬間、ヴァルトガイストが外から強襲。交わされたエネイブルは、2着に終わった。

 そして今月5日。雪辱を胸にイギリスのサンダウン競馬場で行われたエクリプスS(G1)に挑んだエネイブルだったが、逃げたガイヤースを捉えきれずに2馬身1/4差の2着。いつもの豪脚は鳴りを潜め、レース後は「衰え」を指摘する声すらもあがっていた。

 だがレース前からゴスデン師は「本当に良くなるのは、このレースを使ってから」とコメント。陣営は休み明けひと叩きしたここからが本領発揮だと考えているのだろう。エネイブルは再び“世界最強”の座につくことができるのだろうか。

 またゴスデン厩舎からは前走のハードウィックS(英G2)を制したファニーローガン(牝4)も出走予定。競馬には2頭出しは人気薄を狙え、という格言があるがここで主役を食う走りを見せるか?

 そのゴスデン厩舎陣営の前にはオブライエン厩舎の馬たちが立ちふさがる。まず対抗はG1競走で5勝の実績を誇るマジカル(牝5歳)だ。

 昨年の凱旋門賞は5着に終わったが、連闘となった英チャンピオンステークス(G1)で、G1競走2連勝中だったアデイブ、日本馬ディアドラを抑えて優勝すると、今年に入ってからもプリティポリーステークス(愛G1)で2着に4馬身1/2差をつけて圧勝。キングジョージ6世&QESに歩を進めた。

 充実一途をたどりつつあるマジカルに“エネイブル超え”のチャンスが訪れている。

 キーファーズの松島正昭代表がクールモアグループとともに共同オーナーになったことで、日本でも広くその名が知られることになったジャパン(牡4歳)も侮れない。

“元”最強牝馬エネイブル率いるJ.ゴスデン厩舎vsG1・5勝マジカルらA.オブライエン厩舎!! キングジョージ6世&QES(G1)は名伯楽の直接対決!!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客