
JRA クイーンS(G3)藤岡康太騎手カリビアンゴールド「継続騎乗」はプラスとなるか!? 激走を予感させる「反撃材料」とは
8月2日、札幌競馬場で開催されるクイーンS(G3)に昨年の3着馬カリビアンゴールド(牝6歳、栗東・鮫島一歩厩舎)が乗り込んできた。
前走の巴賞(OP)では3着に敗れたとはいえ、積極的なレース運びで粘り込んだ。昨年好走した舞台でさらなる前進も期待できそうである。
その一方で、藤岡康太騎手の調子が上がってこないのは気になる材料だ。
藤岡康騎手は、2017年、2018年に函館リーディング5位と、函館を得意としていたジョッキーだったが、今年は11位と落ち込んでいる。
また、人気馬での取りこぼしも多く、ファンや関係者にいまひとつアピールが出来ていない。全国リーディングでも23位ということもあり、「騎手買い」するには心許ないと思われても仕方がない部分もあるかもしれない。
「実は藤岡康騎手ですが、札幌の重賞成績はそれほど悪くないんですよ。2017年から19年の3年間で【1.1.1.5】なら、騎乗馬の人気を考えるとむしろ得意といえるくらいです。
先日の函館記念(G3)では13番人気のドゥオーモを思い切った最後方待機策から2着に持ってきたように、大胆な騎乗も持ち味です」(競馬誌ライター)
カリビアンゴールド自身も札幌コースは【1.0.1.1/3】、函館コースは【0.3.2.0/5】と洋芝のコースの適性は高い。2つを合わせた場合【1.3.3.1/8】となり、馬券外に凡走したのは1回のみと抜群の相性を誇っている。
休み明けだった前走の巴賞ではズブい面をみせていたが、レース後に「使って(次走は)変わってくる」と藤岡康騎手がコメントを残したように、休み明けを使われて反応も良くなりそうだ。
それだけに、人馬ともに条件が好転するクイーンSでこのコンビが好走しても決して不思議ではないだろう。
藤岡康騎手としてもスワーヴアラミスで制したマーチS(G3)以来となる重賞勝利を北の大地でつかみたいところだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRAクイーンS(G3)コントラチェックは3着以下濃厚!? まさかの“三重苦”の一因は「リーディング首位」 C.ルメールか
JRAクイーンS(G3)クロフネ産駒ビーチサンバは「洋芝巧者」!? 友道康夫厩舎は “朗報”をオーナーに届けられるか?
JRAコントレイルと同じ「ノースヒルズ生産」スカーレットカラーがクイーンS(G3)をステップに秋へ羽ばたく!? 大先輩“名牝2頭”との見過ごせない共通点とは
JRAクイーンS(G3)フェアリーポルカ重賞3連勝へ、唯一の不安は重圧に“弱い”?距離はベスト「3戦3勝」&初の洋芝も問題なしも……
JRA武豊VS藤田菜七子&俳優・陣内孝則! 菜七子ナルハヤ逃げを4戦3勝上がり馬のユタカが猛追?【クイーンS(G3)展望】