
JRA「距離誤認」も「重賞未勝利」もお構いなし!? 中堅にチャンス与える北所直人オーナーの騎手起用とは
現在デビュー前の馬も入れて40頭近く所有している北所直人オーナー。
7月に大井競馬場で行われたジャパンダートダービー(G1)にキタノオクトパスを出走させて3着。今週も土曜札幌9R礼文特別(1勝クラス)に未勝利戦を勝ち上がったばかりのキタノギャラクシーを出走させる。
北所オーナーの所有馬にはリーディング争いをしているような騎手の起用はあまりない。騎乗馬の騎手を固定しないこともあれば、どんな結果であってもずっと乗せ続けることもあるのが特徴かもしれない。
「2年前、山田敬士騎手がダート戦の距離を間違えて負けた事件がありましたが、その時に乗っていた馬が北所オーナーの馬で、今もオーナーの馬に山田騎手を乗せ続けています。また、ペイシャリサという未勝利馬に的場勇人騎手を12戦連続騎乗させて、14戦目でやっと未勝利を脱出したということもありました。
オーナーサイドとしては、色々騎手を試した上で、一度信頼したジョッキーを継続騎乗させる方針なのかもしれません。チャンスを得た騎手にしてみれば、意気に感じて少しでも良い結果を出そうと力が入るので、相乗効果も期待できるかもしれませんね」(競馬誌ライター)
8月1日の新潟日報賞(3勝クラス)にもペイシャドリームを主戦である的場勇人騎手とのコンビで出走を予定していたが、こちらは残念ながら最終的に除外となってしまった。
ペイシャドリームは心身ともに充実しており、いずれは重賞への挑戦も期待が出来そうな馬だ。
主戦を任されている的場騎手は今年まだ1勝のみ、その1勝もペイシャドリームで挙げたものだ。デビュー15年目で重賞勝ちもないが、乗り替わる雰囲気はない。
「今週礼文特別に出るキタノギャラクシーは、10戦してそのすべてで異なる騎手が手綱を執りましたが、10人目の松田大作騎手で勝ち上がりました。その松田騎手が今回継続騎乗です。
今回も馬との相性が良いと判断されれば、このあとずっと松田騎手で行くんじゃないでしょうか。結果を認めてもらった松田騎手としてもモチベーションが上がりますね」(競馬記者)
近年は結果を残している馬とのコンビでも、クラスが上がるとすぐにリーディング上位の騎手に乗り替わることも珍しくない。
騎乗機会が増えればまだまだ伸びる中堅ジョッキーも多いだけに、1人のジョッキーを乗せ続けるという北所オーナーのスタイルは、チャンスをつかみたい騎手にとっても有難い存在だろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客