
JRA「関東劣勢」も、戸崎圭太は関係なし!? サンデーサイレンス“奇跡の血量”のヴィルヘルム、新潟デビューであのダービー馬に続け!
異例の札幌、新潟の2場開催も残すところ今週末の開催のみとなった。例年であれば、小倉開催に参戦する関西所属の騎手と競走馬が、今年は新潟に流れ込んでいる状況である。
その結果、新潟で行われた4日間の開催(48レース)のうち、関西馬が34勝と関東馬を圧倒。また、騎手でも関西所属騎手が35勝と、「西高東低」があらわになった。
その状況の中、9日新潟5Rの新馬戦(芝2000m)でヴィルヘルム(牡2歳、栗東・池江泰寿厩舎)が注目の関西馬としてデビューする。
父エピファネイア、母カイゼリンという血統のヴィルヘルム。祖母ブロードアピールは現役時代に重賞6勝を挙げた名牝だ。また、近親にあたるブロードアピールの孫には、2018年のダービー馬ワグネリアンがいる良血馬である。中京芝2000mでデビューしたワグネリアンと同じく、ヴィルヘルムが芝2000mを初戦に選んだことはクラシックを意識していると言えるだろう。
また、ワグネリアンは父ディープインパクト、母父キングカメハメハで、アウトブリードの配合だった。それに対して、ヴィルヘルムは父母シーザリオ、母父アドマイヤベガと父系、母系ともにサンデーサイレンスの血が入っており、「3×4」のクロスが発生している。また、ヘイルトゥリーズンの5×5、ノーザンダンサーの5×5というクロスが入っていることも注目だ。
5日の最終追い切りは栗東CWコースで、4ハロン55秒3、ラスト11秒7と終い重点の内容。1週前追い切りは、同コースで6ハロン80秒7、ラスト12秒4と好時計をマークしており、万全の仕上げと言えるだろう。
「入厩した時よりも、体質が強くなったと陣営は話しています。エピファネイア産駒ですが、気性面も大丈夫そうなので、デビュー戦から期待できそうな注目馬ですよ」(競馬記者)
鞍上を務めるのは戸崎圭太騎手。新潟で劣勢の関東ジョッキーだが、同騎手においては心配する必要はなさそうだ。
この2週間、新潟で騎乗した戸崎騎手は2勝、2着2回。関東騎手ではトップの成績で、そのうち1勝、2着2回は初騎乗の関西馬でのもの。わずか5鞍しかない関西馬の騎乗で、しっかりと結果を出しており、連対率は60%を記録している。調教でも騎乗する機会のない馬で期待に応えられるのは、さすがトップジョッキーといったところだ。
戸崎騎手はヴィルヘルムの調教に跨っていないが、この結果を見る限りは問題ないだろう。
死角なしに思われる良血馬ヴィルヘルムは、デビュー戦でどのような走りを見せるだろうか。楽しみなレースとなりそうだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは