GJ > 競馬ニュース > ヴェイルネビュラ 圧勝デビュー
NEW

JRA福永祐一「将来性を感じる」ヴェイルネビュラあわや「前が壁」も!? モノの違いで圧勝デビュー

【この記事のキーワード】, ,

JRA福永祐一「将来性を感じる」ヴェイルネビュラあわや「前が壁」も!? モノの違いで圧勝デビューの画像1

 16日、新潟競馬場で行われた5R新馬戦(芝1800m)は福永祐一騎手の1番人気ヴェイルネビュラ(牡2、美浦・大竹正博厩舎)が勝利。2着に11番人気スマートワン、3着に4番人気セータステソーロが入って3連単は4万5920円となった。

 単勝オッズ1.5倍らしい完勝だった。

 ゴール板を鮮やかに駆け抜けたヴェイルネビュラだったが、決して楽な競馬が出来たわけではなかった。

 フルゲート18頭立てのレースは、先頭を奪った斎藤新騎手のスマートワンが軽快に飛ばした。1000m通過60秒8の淀みない流れに隊列は縦長に。3コーナー過ぎから先行勢が一気に動き出し、直線入り口では馬群が密集。内目の6番手を追走していたヴェイルネビュラは十分な手応え、福永騎手は促しながらゴーサインを出すタイミングを計っていた。

 だが、いざこれからというタイミングで周りにはライバル馬が殺到し、残り600mを過ぎてもまるで四面楚歌。ヴェイルネビュラに立ちはだかった壁を前に万事休すかと思われた。

 しかし、ここで冷静だったのが現在絶好調の福永騎手。

 内のパープルレインと外のアドマイヤハレーの間にスペースが出来ると、このチャンスを見逃さなかった。一発、また一発とパートナーに檄を入れつつゴーサイン。ヴェイルネビュラがこれに反応するとエンジンの違いを見せつけた。

 残り200m過ぎから本気を出すと、それから桁違いの切れ味を披露した。単騎逃げからの粘り込みを狙うスマートワンをあっさり交わすと、ゴールしたときには1馬身3/4の差をつけていた。

 レース後に福永騎手は「動き出しは鈍かったけど、スピードに乗ってからはいい走り。初戦としてはいい内容。将来性を感じる」とコメントしたように、粗削りながらも力で押し切った内容を高く評価した。

「スムーズさを欠いたにもかかわらず、ゴール前では流す余裕があったほどでした。血統的にロードカナロアということもあり、将来的にはマイルで期待出来そうですが、デビュー戦で1800mをこなしたのは大きいです。

着差以上の強さを見せただけに、重賞でも通用しそうな雰囲気があります。次走も注目の1頭になりそうですね」(競馬記者)

 福永騎手は土日の新潟で4勝を積み重ねて75勝。騎手リーディングも3位に浮上するなど存在感が光った。

 すっかり「夏男」となった名手から来週も目が離せない。

JRA福永祐一「将来性を感じる」ヴェイルネビュラあわや「前が壁」も!? モノの違いで圧勝デビューのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  2. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
  10. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……