GJ > 競馬ニュース > ヨカヨカの敵は”G1級”のハンデ!?
NEW

JRA「九州産馬期待の星」ヨカヨカの敵はライバルよりも”G1級”のハンデ!? ひまわり賞に立ち塞がる試練を突破できるか?

【この記事のキーワード】, ,

JRA「九州産馬期待の星」ヨカヨカの敵はライバルよりもG1級のハンデ!? ひまわり賞に立ち塞がる試練を突破できるか?の画像1

 29日、土曜小倉では、ひまわり賞(OP)が開催される。九州産馬にとって唯一の限定オープン競走となるため、「九州産馬ダービー」とも呼ばれるレースだ。だが、今年はオリンピック開催もあり、小倉開催が通常よりも少ない4週しか行われない変則日程。これも影響し、登録している23頭中の14頭が、「出走すると3連闘」という異常な事態が発生している。

「“連闘”といえば、思い出されるのはラガービッグワンではないでしょうか。95年6月10日の札幌4Rから、8月27日の函館3Rまで12週間連続で出走。この間に3着は3度ありましたが勝利を挙げることは出来ませんでしたね。また12年にはフェブアクティヴが10月6日からの秋の京都開催8週に“皆勤”し、8連闘したことがありました。こちらも連闘の甲斐なく、勝利には結びついていないです。

今年もカイザーノヴァが、連闘で函館2歳S(G3/5着)に挑戦するなど、2週続けてレースに使う陣営もいます。しかし、それ以上となると16年8月にコスモフレンチ、ボクノナオミが18年3月に3連闘し、3戦目で勝利を挙げたことがありましたけど、やはり稀です。使い詰めで疲労が蓄積した結果の故障も懸念されますからね」(競馬誌ライター)

 しかし日程の都合上、その“3連闘”を余儀なくされる馬が多数出走することになるひまわり賞。だが、一部競馬ファンからはそれ以上に注目されているのが、熊本産馬の期待の新星・ヨカヨカが背負う「57キロ」の斤量だ。

 1986年以降、JRAの2歳戦で57キロを背負ったのは、98年のひまわり賞に出走し3着だったカシノリファールをはじめ、03年のもみじS(OP)を勝ったナムラビッグタイム。さらに05年の京都2歳S(OP)の勝ち馬マルカシェンク、同年の中京2歳S(OP)を制したメイショウサムソン。そして07年の福島2歳S(OP)で5着のマルブツイースターなどの5頭。今回のヨカヨカが史上6頭目となる。

「ヨカヨカは前走のフェニックス賞(OP)後に、主戦の福永祐一騎手が、『九州産馬のなかに入れば、力が一枚も二枚も上』とその才能を認める発言をしたこともあり、今回のひまわり賞でも断然の人気を集めると見られています。

 しかし今回は連闘に加えて、斤量が57キロ。この斤量を背負って勝利した2歳牝馬は過去にいません。高松宮記念(G1)の覇者であるモズスーパーフレアでさえ、北九州記念(G3)に出走した際は56.5キロでしたし、獲得した賞金の額に応じて斤量が決まる別定戦とはいえ、重すぎる気がしますね」(競馬記者)

 2歳牝馬ながら古馬のG1馬であるモズスーパーフレアよりも「酷量」を背負うことになったヨカヨカ。だが、それを跳ね除けて勝利を挙げることができれば、さらに大きな道も開けるはずだ。ヨカヨカがこの試練を突破する姿が見たい。

JRA「九州産馬期待の星」ヨカヨカの敵はライバルよりも”G1級”のハンデ!? ひまわり賞に立ち塞がる試練を突破できるか?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛