GJ > 競馬ニュース > 「薬物疑惑」に揺れる天才少女が...  > 2ページ目
NEW

JRAも無関心ではない? レコード18馬身圧勝……強過ぎるが故に「薬物疑惑」に揺れる天才少女が米ケンタッキーオークス(G1)で大本命に

【この記事のキーワード】,

「バファート厩舎サイドの主張としては、厩務員が使用していたサロンパス(のようなもの)に禁止薬物が含まれており、馬の舌を縛り付ける際に口の中に入ってしまったのでは、ということでした。あくまで故意ではないとの主張ですが、その一方でガミーンが桁外れのパフォーマンスを見せていることに疑問の声も……。

無論、現状ではエイコーンSのベルモントパーク競馬場や、テストSのサラトガ競馬場から禁止薬物に関する発表があったわけではありませんが、米国の禁止薬物検査は時間が掛かることもあって、疑惑が完全に晴れているというわけではないようです」(競馬記者)

 今年2月、世界最高賞金レースとして新設されたサウジCを優勝したマキシマムセキュリティを管理するJ.サーヴィス厩舎にドーピング疑惑が浮上したことで、再び世界から注目されることとなった米国競馬界の禁止薬物問題。

 マキシマムセキュリティはその後も連勝を重ね、11月のブリーダーズCクラシック(米G1)の大本命に挙げられているが、その一方でサウジCの1着賞金約11億円の支払いは、未だに保留されたままだ。

「ガミーンを管理するバファート厩舎は昨年、2018年の米3冠馬ジャスティファイにも禁止薬物騒動が持ち上がり、大きなニュースになりました。バファート調教師はすべての疑惑を完全に否定していますが、米国競馬全体からマークされている人物であることは確かなようです」(別の記者)

 日本のJRAも無関心というわけにはいかないだろう。昨年6月には禁止薬物テオブロミンの混入によって、156頭を競走除外となる前代未聞の事件が起きた。サプリメントの製造工程で禁止薬物が混入した事故という形で決着したが、年々競馬界における薬物問題は深刻さを増している。

 毎年5月に行われているケンタッキーオークスは、新型コロナウイルスの影響によって、秋まで延期となっていた。3月デビューと遅咲きのガミーン陣営にとっては嬉しい誤算だが、その走りには様々な意味での大きな注目が集まっている。

 陣営にとっては1日でも早く「最強」と「潔白」を証明したいところだろう。

JRAも無関心ではない? レコード18馬身圧勝……強過ぎるが故に「薬物疑惑」に揺れる天才少女が米ケンタッキーオークス(G1)で大本命にのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA崖っぷち調教師東西編~的場均・古賀史生・柄崎孝・本間忍ほか~
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 元JRA藤田伸二氏「頭おかしいんちゃうか?」岩田康誠を猛批判! 騎乗馬にムチで“後脚キック”誘発か……ばんえい競馬事件を超える悪質行為「幅寄せ事件」の真相
  6. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 武豊が「絶大な信頼」を寄せる黒岩悠とは一体何者? 現役最強馬キタサンブラックを誰よりも知る「影の主戦騎手」の正体
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客