GJ > 競馬ニュース > スプリンターズS「鞍上問題」決着!?
NEW

JRA武豊が、福永祐一が……スプリンターズS(G1)「鞍上問題」決着!? 被害者「北村友一」ミスターメロディに続き「アノ馬」まで……

【この記事のキーワード】,

JRA武豊が、福永祐一が……スプリンターズS(G1)「鞍上問題」決着!? 被害者「北村友一」ミスターメロディに続き「アノ馬」まで……の画像1

 2週後に迫ったスプリンターズS(G1)であるが、二転三転した「鞍上問題」もどうやら大方決着したようだ。

 グランアレグリアの鞍上が池添謙一騎手からC.ルメール騎手になるなど、レース前から激しい「騎乗馬合戦」が繰り広げられていた今年のスプリンターズS。

JRA武豊が、福永祐一が……スプリンターズS(G1)「鞍上問題」決着!? 被害者「北村友一」ミスターメロディに続き「アノ馬」まで……の画像2

 これらの「鞍上問題」で1番の被害を受けたのは、北村友一騎手ではないだろうか。

 元々は昨年の高松宮記念(G1)の覇者ミスターメロディとコンビでの参戦が目されていた北村騎手。実際に、この春の安田記念(G1)でも主戦の福永祐一騎手がインディチャンプに騎乗したため、北村騎手がミスターメロディに騎乗。秋の始動戦となったセントウルS(G2)でも、コンビが継続されていた。

JRA武豊が、福永祐一が……スプリンターズS(G1)「鞍上問題」決着!? 被害者「北村友一」ミスターメロディに続き「アノ馬」まで……の画像3

 一方の福永騎手は、インディチャンプと共にスプリンターズSへ。だが、本馬が右後肢の大腿二頭筋に炎症を発症し同レースの回避が決定。それでも福永騎手には、北九州記念(G3)を勝ったレッドアンシェルというお手馬がいた。

 しかし、レッドアンシェルはM.デムーロ騎手とのコンビでスプリンターズSに参戦することが決まる。“高みの見物”から、一転して「騎乗馬なし」という事態に陥った福永騎手だが、そんな名手に土壇場でミスターメロディが回ってきたというわけだ。

「残念なのは、ミスターメロディに騎乗できる可能性があった北村騎手ですよね。とはいえ、セントウルSのコンビ継続も、福永祐一騎手が騎乗停止になっていたため。元々は福永騎手が騎乗する予定でした。そう考えると“元サヤ”に戻るのも、ある意味仕方がないかと……。ただ、それでもやっぱり北村騎手は気の毒ですね」(競馬記者)

 さらに失意の北村騎手に“トドメ”を刺したのが、ダイアトニックなのかもしれない。

 今夏、武豊騎手とのコンビで函館スプリントS(G3)を制したダイアトニック。スプリンターズSにも同コンビでの参戦が予定されていたが、18日になって武豊騎手の凱旋門賞(仏G1)挑戦が正式に決定。ダイアトニックの鞍上が宙に浮いた。

 そこで浮上したのが、かつての主戦・北村騎手だ。過去に9度の騎乗経験があり、昨年のスワンS(G2)など4勝を上げている組み合わせだけに、コンビ復活も十分に考えられた。

JRA武豊が、福永祐一が……スプリンターズS(G1)「鞍上問題」決着!? 被害者「北村友一」ミスターメロディに続き「アノ馬」まで……の画像4

 しかし、陣営は非情にもダイアトニックへの騎乗は、本馬へは初騎乗となる横山典弘騎手に決定。先週の京成杯AH(G3)で横山騎手が勝利に導いたトロワゼトワルがダイアトニックの僚馬である。あの騎乗ぶりに、陣営からの白羽の矢が立ったという事だろうか。

 北村騎手の騎乗で、これまで4勝を挙げたダイアトニック。過去に9度の騎乗経験がある事からも、本馬の背中を1番知っていると言っても過言ではないだろう。

 ただ、この悲劇にも原因があるという。

JRA武豊が、福永祐一が……スプリンターズS(G1)「鞍上問題」決着!? 被害者「北村友一」ミスターメロディに続き「アノ馬」まで……のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……