
JRA藤原調教師「激怒」戸崎圭太はレッドベルオーブ「レコード圧勝」に何を思う? エポカドーロの半馬身から2年、大器はワグネリアン福永祐一の手に
「ポテンシャルの高さは感じましたが……」
19日、中京競馬場で行われた2歳未勝利は、福永祐一騎乗のレッドベルオーブ(牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎)が、従来のレコードを1.1秒も更新するスーパーレコードで優勝。2着に3馬身半差をつける圧勝劇で、クラシック戦線に大きく名乗りを上げた。
まさにライバルが気の毒になるほどの楽勝劇だった。
最後の直線で福永騎手が、ムチを入れてゴーサインを送ると、あっという間に後続を引き離してゴール。レース後、鞍上から「次は重賞に挑戦してもいい」と強気なコメントが飛び出せば、レースを見守った藤原英昭調教師も「能力は確か。このまま経験を積ませて成長させていきたい」と、すでに大きな舞台を見据えている。
その一方、前走のデビュー戦でレッドベルオーブに騎乗していた戸崎圭太騎手は、どのような心境でこのニュースを受け止めただろうか。
「あれだけスタート出たのなら、もっと前に行かないと……」
今年8月、レッドベルオーブのデビュー戦で1番人気に支持されながらも2着に敗れた戸崎騎手に対してレース後、藤原調教師は気持ちを隠さなかった。
本馬が所属する東京サラブレッドクラブの公式HPには「ジョッキーが調教に乗っていないので、気を使いながら折り合い重視になってしまった印象」と、関東のトップジョッキーを激しく叱責するコメントが掲載されている。最後には「乗り方ひとつで勝てていたでしょう」とまで言い切った。
「あくまでクラブ内(一口馬主に向けて)で発表されたコメントですが、ここまで言うのは珍しいと思います。レース後に戸崎騎手も『ポテンシャルの高さは感じましたが(アクセルを)踏み遅れてしまったのが悔やまれます』と後悔していた通り、藤原調教師にも思うところがあったんでしょうね。
レッドベルオーブがどれだけ高い能力を持っているのかは、今日のレースで証明されましたし、中山で騎乗していた戸崎騎手としても複雑な心境だと思いますよ」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA戸崎圭太「今年は俺だったのになぁ」無念の日本ダービー辞退から4カ月。セントライト記念(G2)サトノフラッグ「コンビ復活」に笑み隠せず
JRAあの国際派オーナーが新潟2歳S(G3)でワンツーフィニッシュの快挙! 新潟のマイル重賞2連勝の戸崎圭太と日曜に大暴れ
JRA O.マーフィー「将来には楽しみしかない」若き天才も絶賛したサトノフラッグ! セントライト記念(G2)あの名手とコンビ復活で巻き返しの期待
JRAサトノアーサー重賞制覇よりも“帰省”のリフレッシュ効果!? 「勝率30%超え」戸崎圭太が新潟で無双状態になった理由とは……
元JRA安藤勝己氏「あれでスイッチが入って」戸崎圭太を絶賛! 「馬を信じて……」関屋記念(G3)サトノアーサー貫録勝ち!