
JRA武豊と福永祐一の差? 神戸新聞杯「コントレイル効果」で前年売上190.5%も、父ディープインパクトに意外なところで「惨敗」の結果
27日、中京競馬場で行われた菊花賞トライアル・神戸新聞杯(G2)はコントレイルが優勝。危なげない走りで、本番に向けて最高の形で前哨戦を終えた。
ディープインパクト以来、史上3頭目となる無敗の3冠馬を狙うコントレイル。神戸新聞杯の単勝オッズが1.1倍という圧倒的な支持からも、ファンの期待が伝わってくる。
これは83億9513万7500円を記録した神戸新聞杯の売り上げにも表れており、前年比190.5%という驚異の数字を叩き出した。また、当日のWIN5も10億908万300円を売り上げ、キャリーオーバーがない開催日としては8年2か月ぶりの10億円超えとなった。
「コントレイルが出走するということで、WIN5は実質“WIN4”と考えたファンが多かったことが売り上げにつながりましたね。ただ、オールカマー(G2)を勝ったのが5番人気センテリュオだったので、そこで涙をのんだファンも多かったはずです。
神戸新聞杯はコントレイルにとって克服済みの距離ということで、不安要素がなく単勝1.1倍も納得のオッズでしたね。菊花賞(G1)は初の3000mということで距離不安もありますが、あの走りを見る限りは問題なさそうです。再び、圧倒的な支持を集めるのではないでしょうか」(競馬記者)
ちなみにコントレイルの父ディープインパクトも、神戸新聞杯を単勝1.1倍の人気に応えて優勝。このレースの売り上げは79億6059万200円だった。つまり、レースの売り上げでは、コントレイルは偉大な父を超えているのだ。
だが、馬券別の売り上げ内容では完全に超えているとは言えないかもしれない。
■2020年神戸新聞杯売り上げ(優勝馬コントレイル)
単勝:3億4577万4100円
コントレイルの単勝支持率:72.6%(2億5115万4800円)
複勝:11億9274万3500円
馬単:5億7219万2400円
3連複:13億5991万3300円
3連単:33億4358万7500円
■2005年神戸新聞杯売り上げ(優勝馬ディープインパクト)
単勝:3億893万200円
ディープインパクトの単勝支持率:78.5%(2億4262万8900円)
複勝:1億6713万9100円
馬単:14億2769万3400円
3連複:8億356万6000円
3連単:38億2343万8600円
単勝支持率はディープインパクトが上だが、販売金額ではコントレイルが上回っている。どちらも圧倒的な人気を集めたという点では遜色ない内容だ。
しかし、1着を当てる必要がある馬単、3連単の売り上げはディープインパクトが合計で13億円以上も上回っている。それに対して、コントレイルは1~3着を予想する複勝と3連複の合計が15億円上回るという結果だった。
特に、今年は複勝が11億円という桁違いの売り上げを上げている。そのうち、9億5822万3800円はコントレイルに投票されており、配当還元率は99.5%を記録。JRAプラス10による10円上乗せで110円の配当が実現したが、あと少しコントレイルに票が集まっていれば、元返しになるところだった。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRAヴェルトライゼンデ菊花賞(G1)で逆転に意外な「伏線」!? コントレイルに襲い掛かる「28年前」の黒い刺客
JRA“崖っぷち騎手”がコントレイルを脅かす!? WIN5「2億円」演出の穴ジョッキーと歴代菊花賞馬の流れを汲む上がり馬が大波乱を起こすか
JRA「苦労人」福永祐一が岡部幸雄、武豊の領域へ。「頭が真っ白」「最低の騎乗」コントレイル楽勝も最後まで出なかった「三冠」という言葉に感じる「7年間の苦節」
JRA神戸新聞杯(G2)コントレイル「掟破り」の連係プレー再び!? 安藤勝己氏「ノースヒルズ勢が周りを……」疑惑の日本ダービーから4カ月
元JRA安藤勝己氏「同世代の牡馬では力が違う」コントレイルの無敗三冠へ太鼓判! 神戸新聞杯(G2)「包囲網」も福永祐一“神騎乗”で一蹴!