GJ > 競馬ニュース > 松田国英「最後の大物」が3連勝!
NEW

JRA松田国英厩舎「最後の大物3歳」が3連勝でオープン入り! 2着小牧太「完璧だったけど、相手が悪かった」もう1頭の“アレグリア”が規格外の走り

【この記事のキーワード】, ,

JRA松田国英厩舎「最後の大物3歳」が3連勝でオープン入り! 2着小牧太「完璧だったけど、相手が悪かった」もう1頭のアレグリアが規格外の走りの画像1

 スプリンターズS(G1)のグランアレグリアはまさに圧巻だったが、こちらの「アレグリア」も滅法強かった。

 4日、中京競馬場で行われた白川郷S(3勝クラス)は、1番人気のハギノアレグリアス(牡3歳、栗東・松田国英厩舎)が完勝。遅れてきたダートの大物が単勝1.6倍の支持に応え、3連勝で一気のオープン入りを決めた。

 16頭立てのダート1900mのレースで、中団から追走したハギノアレグリアス。迎えた最後の直線では、鞍上の岩田望来騎手が「馬群を割っていく脚を確信していた」と振り返るほどの手応えで馬群から抜け出すと、最後は粘りに粘ったキーフラッシュをねじ伏せた。

 勝ち時計1:56.3は、前日に同条件で行われたシリウスS(G3)の1:57.8よりも1.5秒も速く、レコードに0.4秒差に迫る良馬場では破格の時計だ。

 2着キーフラッシュとの着差こそ1馬身半差だが、3着以下には7馬身以上の大差を付け、14着以下の3頭がタイムオーバーとなってしまうほどの衝撃的なレースだった。

「キーフラッシュの小牧太騎手が『完璧だったけど、相手が悪かった』と悔しがっていましたね。3着以下は突き放していますし、小牧騎手にとっても会心の騎乗だったんですが、一方のハギノアレグリアスの岩田望騎手は『普通に良い感じで勝てました』と涼しい顔。まさに、相手が悪かったとしか言いようがありません。

ちなみにシリウスSを勝ったカフェファラオは、今夏のジャパンダートダービー(G1)で単勝1.1倍に支持されたほどの逸材。そんな3歳世代のトップホースと同じ舞台で、同じ54kgを背負っての結果ですから、ハギノアレグリアスが世代トップクラスの力を秘めていることは、ほぼ間違いないでしょう。今回でようやくオープンに上がったばかりですが、重賞勝利は時間の問題かもしれません」(競馬記者)

 ハギノアレグリアスを管理する松田国英調教師は来年2月に勇退を控えているが、厩舎には師が平松さとし氏のインタビューに「タイムフライヤーの2頭出しで、最後にひと花咲かせたい」と期待を寄せるダートの大物ハギノリュクスがいることでも有名だ。

 そんなハギノリュクスは現在1勝クラスを勝って連勝中だが、同じ3歳のハギノアレグリアスが3連勝で一足早くオープン入り。松田国調教師にとって最後のG1となる来年のフェブラリーSには2頭ではなく、3頭で挑むことになるかもしれない――。

 今回のハギノアレグリアスの勝利は、そんな期待を抱かせるほどのインパクトだった。

JRA松田国英厩舎「最後の大物3歳」が3連勝でオープン入り! 2着小牧太「完璧だったけど、相手が悪かった」もう1頭の“アレグリア”が規格外の走りのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 菊花賞(G1)は「ルメールの選択」がカギを握る!? アーバンシック選択の「裏事情」と最大の上がり馬ヘデントールの評価
  2. 菊花賞も「勝利60%」C.ルメールで間違いない?春のJ.モレイラ凌ぐ「快進撃」に穴党の出番なしか
  3. 25万馬券「大的中」も、あわや70万馬券ゲットに複雑!? 大ベテラン柴田善臣「WIN5」4億6836万5660円演出の舞台裏
  4. ウシュバテソーロより先にダート重賞制覇!レモンポップ撃破の名牝引退を惜しむ声
  5. 50年未勝利データのダノンデサイル、展開不利メイショウタバル、重賞大敗ヘデントールは買いか否か?レジェンドジョッキーの「菊花賞で買うべき3頭!」
  6. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  7. 最強女王はC.ルメールを射止めた馬!? チェルヴィニア、ブレイディヴェーグ、レガレイラ、そしてスターズオンアース…直接対決の時は来るのか
  8. JRA福永祐一「出遅れ率30%」M.デムーロを一刀両断!? 日経新春杯(G2)大本命ステラヴェローチェ「死角」は相棒のトラウマか
  9. 【菊花賞(G1)展望】ダノンデサイル×横山典弘VSアーバンシック×C.ルメール!淀の3000mで長距離の名手が激突
  10. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは