GJ > 競馬ニュース > 福永祐一争奪戦が早くも勃発!?
NEW

JRA福永祐一争奪戦が早くも勃発!? コントレイルに続く「極上」素質馬が続々集結……本人が明かした来春クラシックのパートナー有力候補とは

【この記事のキーワード】, ,

JRA福永祐一争奪戦が早くも勃発!? コントレイルに続く「極上」素質馬が続々集結……来春クラシックのパートナー有力候補とはの画像1

 史上3頭目の無敗3冠を懸けた菊花賞(G1)では、2着アリストテレスにクビ差まで追い詰められたものの、福永祐一騎手はコントレイルを無事に勝利へと導いた。

 関係者によるとレース後、福永騎手は「想定外」の苦戦を強いられたコントレイルについて「正直、菊花賞は周りが言うほど楽に勝てるとは思ってなかったし、負けても全然不思議じゃないとも思っていた。最後は馬の底力でよく踏ん張ってくれた」と、心中を吐露しつつも、最後まで抜かせなかったパートナーを労った。

 その一方で、「ただ、レースの消耗が気になるね。次はジャパンカップの予定なので、なるべく疲れを残さないようにしたかったけど、馬場もタフで厳しい競馬になった。ただでさえ菊花賞は消耗の激しいレースで、近年で上位に来た馬はその後に順調さを欠いたりしてるから」と、レース後の馬の様子を気にしていたようだ。

 ヒヤヒヤながらも無敗の三冠を達成した福永騎手。現在、1番波に乗っている、信頼できる騎手といっても過言ではないだろう。

JRA福永祐一争奪戦が早くも勃発!? コントレイルに続く「極上」素質馬が続々集結……来春クラシックのパートナー有力候補とはの画像2

 菊花賞前日には東京競馬場で開催された富士S(G2)を5番人気の伏兵ヴァンドギャルドで制した。3歳マイルのチャンピオンであるNHKマイルC馬ラウダシオンを後方から鮮やかに差し切る好騎乗を披露。円熟味を増した手綱捌きに、現場にいた記者からは称賛の声が相次いだ。

「展開に恵まれた面もありますが、課題のゲートをクリアして、道中の折り合いもスムーズ。追い出しのタイミングも完璧でした。近2走は岩田望来騎手が乗って消化不良でしたから余計に騎手の差を感じました」(競馬記者)

 また、来春のクラシック候補との出会いもあった。過去、クラシック候補を多数輩出したことで、出世レースともいわれる菊花賞当日のメイクデビュー。コンビを組んだのはアルアインの全弟のシャフリヤールだ。

 着差こそクビ差と僅かでも、負かした相手もノースヒルズの期待馬ヴィヴァンである。2頭のマッチレースとなった直線で後続とは4馬身の差がついた。2着に敗れたとはいえ、ヴィヴァンも重賞級の評判馬だった。

 好結果を残すことで、期待馬の騎乗依頼が増える好循環も福永騎手の好調を後押ししているのだろう。来年のクラシックに向けて、早くもパートナー候補について皮算用をする精神的な余裕も見せている。

「福永騎手は今のところ乗った中ではシャフリヤールとグロリアムンディが来春の有力候補と見ているようですよ。『稽古から能力は感じていたし、期待通りの走り』と高く評価をしていました。特にシャフリヤールに手応えを感じているようでした。

同馬は上が皐月賞馬アルアインと血統的な裏付けもあります。『ベストは2000m前後だけど、調教のやり方や乗り方ひとつで2400mも保つと思う』とも言っていました。

他に名前が挙がったのはレッドベルオーブです。『凄くいい馬。あの行きっぷりとスピードだと距離に限界はあると思う』と距離は気にしていましたが、藤原英昭調教師はクラシックを狙っていくみたいです」(別の記者)

 所属していた北橋修二調教師が2006年に引退、さらには北橋厩舎の所属騎手でありながら、主戦として面倒を見てくれた瀬戸口勉調教師が2007年に引退した際には、思うように勝ち星が延びなかった福永騎手。

JRA福永祐一争奪戦が早くも勃発!? コントレイルに続く「極上」素質馬が続々集結……本人が明かした来春クラシックのパートナー有力候補とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆