
JRA福永祐一争奪戦が早くも勃発!? コントレイルに続く「極上」素質馬が続々集結……本人が明かした来春クラシックのパートナー有力候補とは
史上3頭目の無敗3冠を懸けた菊花賞(G1)では、2着アリストテレスにクビ差まで追い詰められたものの、福永祐一騎手はコントレイルを無事に勝利へと導いた。
関係者によるとレース後、福永騎手は「想定外」の苦戦を強いられたコントレイルについて「正直、菊花賞は周りが言うほど楽に勝てるとは思ってなかったし、負けても全然不思議じゃないとも思っていた。最後は馬の底力でよく踏ん張ってくれた」と、心中を吐露しつつも、最後まで抜かせなかったパートナーを労った。
その一方で、「ただ、レースの消耗が気になるね。次はジャパンカップの予定なので、なるべく疲れを残さないようにしたかったけど、馬場もタフで厳しい競馬になった。ただでさえ菊花賞は消耗の激しいレースで、近年で上位に来た馬はその後に順調さを欠いたりしてるから」と、レース後の馬の様子を気にしていたようだ。
ヒヤヒヤながらも無敗の三冠を達成した福永騎手。現在、1番波に乗っている、信頼できる騎手といっても過言ではないだろう。
菊花賞前日には東京競馬場で開催された富士S(G2)を5番人気の伏兵ヴァンドギャルドで制した。3歳マイルのチャンピオンであるNHKマイルC馬ラウダシオンを後方から鮮やかに差し切る好騎乗を披露。円熟味を増した手綱捌きに、現場にいた記者からは称賛の声が相次いだ。
「展開に恵まれた面もありますが、課題のゲートをクリアして、道中の折り合いもスムーズ。追い出しのタイミングも完璧でした。近2走は岩田望来騎手が乗って消化不良でしたから余計に騎手の差を感じました」(競馬記者)
また、来春のクラシック候補との出会いもあった。過去、クラシック候補を多数輩出したことで、出世レースともいわれる菊花賞当日のメイクデビュー。コンビを組んだのはアルアインの全弟のシャフリヤールだ。
着差こそクビ差と僅かでも、負かした相手もノースヒルズの期待馬ヴィヴァンである。2頭のマッチレースとなった直線で後続とは4馬身の差がついた。2着に敗れたとはいえ、ヴィヴァンも重賞級の評判馬だった。
好結果を残すことで、期待馬の騎乗依頼が増える好循環も福永騎手の好調を後押ししているのだろう。来年のクラシックに向けて、早くもパートナー候補について皮算用をする精神的な余裕も見せている。
「福永騎手は今のところ乗った中ではシャフリヤールとグロリアムンディが来春の有力候補と見ているようですよ。『稽古から能力は感じていたし、期待通りの走り』と高く評価をしていました。特にシャフリヤールに手応えを感じているようでした。
同馬は上が皐月賞馬アルアインと血統的な裏付けもあります。『ベストは2000m前後だけど、調教のやり方や乗り方ひとつで2400mも保つと思う』とも言っていました。
他に名前が挙がったのはレッドベルオーブです。『凄くいい馬。あの行きっぷりとスピードだと距離に限界はあると思う』と距離は気にしていましたが、藤原英昭調教師はクラシックを狙っていくみたいです」(別の記者)
所属していた北橋修二調教師が2006年に引退、さらには北橋厩舎の所属騎手でありながら、主戦として面倒を見てくれた瀬戸口勉調教師が2007年に引退した際には、思うように勝ち星が延びなかった福永騎手。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA藤田菜七子「大誤算」新潟リーディングならず……。来年も「修羅場」濃厚、大得意の新潟に仕掛けられた罠とは
JRA福永祐一「フラグ回収」間に合った!? 菊花賞(G1)コントレイル無事三冠は「完璧」シミュレーションのおかげか……偉業前に「紙一重」の大失態
JRA菊花賞(G1)C.ルメール「悪魔的戦略」に福永祐一コントレイル戦慄……「ちょっと不味いなと」絶対王者を追い詰めた3000m徹底マークの「2つの狙い」
JRA「3歳マイル軍団」の絶望……コントレイル福永祐一、富士S(G2)完勝も、マイル王ラウダシオン「安田記念10着馬」に完敗
JRA菊花賞「三冠」武豊、岡部幸雄にあって、夢破れたM.デムーロ、石橋守になかったもの。コントレイル福永祐一「余裕」の裏に、二冠馬と三冠馬を隔てたものの正体