GJ > 競馬ニュース > JBCクラシック(G1)展望
NEW

【JBCクラシック(G1)展望】「新世代の王者」クリソベリルvs「リベンジ」オメガパフューム&チュウワウィザード! JRAダート最強決定戦第2ラウンド!!

「新世代の王者」クリソベリルvs「リベンジ」オメガパフューム&チュウワウィザード!  JRAダート最強決定戦第2ラウンド!!【JBCクラシック(G1)展望】の画像1
クリソベリル JBISサーチより

 11月3日(火・祝)の地方競馬の祭典「JBC」。今年、大井競馬場で行われる・JBCクラシック(G1)には、一線級のダート馬たちが集結した。

 現在のダート路線で最強とも称されるクリソベリル(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)。

 昨年は6連勝でゴールドドリームを破り、チャンピオンズC(G1)を制覇。ダート界の古強者を打倒したことで、世代交代を印象づけた。

 今年はサウジCに向かうも7着。キャリア初めての敗戦を喫したものの、初の海外遠征に加え、世界トップレベルの馬を相手にしたことを考えると、そこまで悲観する必要はない。事実、国内復帰戦となった帝王賞(G1)では2着オメガパフュームに2馬身差を付けて快勝。改めて実力を証明している。

 国内G1・3勝目を狙うクリソベリルの最終追い切りは、坂路で併せ馬。一杯に追われて4F51秒4、ラスト13秒0をマークし、オープンクラスの僚馬に2馬身先着している。ラストは時計がかかったものの、管理する音無師は「テンを飛ばしたぶん、しまいは切れなかった」と明かし、「先週もしっかり動けていてこれで十分」と順調であることをアピールした。

 鞍上を務めるのは川田将雅騎手。ここを勝利して「最強」の座を盤石のものにしたい。

「新世代の王者」クリソベリルvs「リベンジ」オメガパフューム&チュウワウィザード!  JRAダート最強決定戦第2ラウンド!!【JBCクラシック(G1)展望】の画像2

 大井競馬場を得意とするオメガパフューム(牡5、栗東・安田翔伍厩舎)が、クリソベリルの前に立ちふさがる。

 これまで大井競馬場で5走して、3勝2着2回と連対を外したことがない。だが、前走の帝王賞はその適性も見込まれて1番人気に支持されるも、クリソベリルの2着に終わってしまう。レース後、主戦のM.デムーロ騎手は「ペースが遅かった」と語り、「我慢して、人気馬を見ながら進めた」ものの、「勝った馬は全然止まりませんね」と勝者を称えていた。

 だが、オメガパフュームも得意の舞台で2度もライバルの後塵を拝するわけにはいかない。栗東CWコースでの最終追い切りでは、馬なりで5F65秒6、ラスト12秒6を記録。状態の良さがうかがえる軽やかな走りを見せている。

 大井巧者は前回の雪辱を果たすことはできるか。

【JBCクラシック(G1)展望】「新世代の王者」クリソベリルvs「リベンジ」オメガパフューム&チュウワウィザード! JRAダート最強決定戦第2ラウンド!!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  2. 「ユタカァ、あけろー!」藤田伸二氏が明かした“恐喝”日本ダービー制覇の裏話…“怒り心頭”武豊から掛けられた恐怖の言葉とは
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 最強キタサンブラック「凱旋門賞で見たかった」の声が殺到!盟友サトノクラウンとの「夢のタッグ挑戦」が消え、ファン悶絶……
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
  10. 【東京大賞典(G1)展望】国内制圧へ、世界のフォーエバーヤング登場! 昨年1、2着ウシュバテソーロ&ウィルソンテソーロなど豪華メンバー集結