GJ > 競馬ニュース > 秋競馬前半戦を総括!  > 3ページ目
NEW

JRA秋競馬前半戦を総括! 武豊の凱旋門賞、無敗の三冠馬2頭誕生、芝G1最多勝、地方馬の活躍、新たな白毛馬伝説、馬券売上好調

【この記事のキーワード】, ,


■馬券の売り上げと入場再開
 コロナウイルスの影響もあり無観客競馬が継続していたJRA。ウインズなどの場外馬券売り場も同様に入場規制があったが、9月12日から制限付きで全国のウインズ等で営業再開となった。

 そういった影響もあってか、秋に入っても馬券売上は好調。JRAの馬券売上を見てみると、9月12~11月1日までの秋開催で合計19の平地重賞レースが行われ、前年比でプラスだったのがなんと14レースもあった。特に神戸新聞杯は前年比190.5%、秋華賞は140.1%、菊花賞も130.4%と大幅アップを記録。出走数が12頭と少なかった天皇賞は昨年より減少してしまったが、それでも減少幅はわずか0.3%であり健闘の部類、今の競馬人気を象徴していると言えるだろう。

 そして10月10日からは、JRAでは一部の指定席に限定した競馬場への入場が再開された。2月末から始まった無観客競馬が、遂に終わりを告げたのである。今後は指定席の販売数が増加する見込みであり、このままいけば以前のようなファンの熱気が競馬場に充満するかもしれない。


 以上、2020年秋競馬の前半を振り返ってみたが、かなり濃密な2か月だったといえるだろう。しかしこれ以上の興奮と感動が、待っているのは間違いない。三冠馬対決が見込まれるジャパンC。豪華メンバーが集まりそうな有馬記念。さらにクリソベリルを中心としたダート路線や、ソダシに期待が集まる2歳G1レース。ますます盛り上がる競馬から目が離せない。

JRA秋競馬前半戦を総括! 武豊の凱旋門賞、無敗の三冠馬2頭誕生、芝G1最多勝、地方馬の活躍、新たな白毛馬伝説、馬券売上好調のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは