GJ > 競馬ニュース > 秋競馬前半戦を総括!
NEW

JRA秋競馬前半戦を総括! 武豊の凱旋門賞、無敗の三冠馬2頭誕生、芝G1最多勝、地方馬の活躍、新たな白毛馬伝説、馬券売上好調

【この記事のキーワード】, ,

JRA秋競馬前半戦を総括! 武豊の凱旋門賞、無敗の三冠馬2頭誕生、芝G1最多勝、地方馬の活躍、新たな白毛馬伝説、馬券売上好調の画像1

 9月から始まった秋競馬も、10月が終わり2か月間の前半が終了。今週から残り2か月となり、そして7週連続でG1レースが行われる。いよいよ2020年の競馬も佳境に差し掛かっていくが、その前に様々なドラマと記録に彩られたこの2か月の秋競馬を振り返ってみたい。


■3歳クラシック戦線
 秋競馬が始まると、秋華賞や菊花賞を目指すトライアルレースが一斉に行われる。秋華賞トライアルの紫苑Sはマルターズディオサ、ローズSはリアアメリアが勝利し秋華賞へ駒を進めた。菊花賞トライアルのセントライト記念はバビット、神戸新聞杯はコントレイルが勝利し、この2頭も菊花賞へ駒を進めた。そして秋華賞はデアリングタクトが史上初となる無敗の牝馬三冠を達成。そして菊花賞はコントレイルが無敗のクラシック三冠を達成と、同年度に無敗の三冠馬が2頭誕生するという偉業が記録されたのである。この2頭はともに次走にジャパンCへの出走を明言しており、最強3歳馬の初対決が注目されている。


■短距離路線
 その秋華賞と菊花賞の前には、秋のG1シリーズ第1戦スプリンターズSが行われた。夏のサマーシリーズを歩んできた馬と、春の実績馬が鎬を削った激戦。今年はセントウルSを勝利したダノンスマッシュ、高松宮記念馬のモズスーパーフレア、春の安田記念を勝利したグランアレグリアの3頭が人気を集めた。

 レースは1番人気のグランアレグリアが、安田記念以来ということもあり馬体重はプラス12キロとデビュー以来最高を記録。しかもスタートでも出遅れるなど、誰もが敗退を予感したはず。しかし直線を向いて外に持ち出されると、ルメールの手綱さばきも光り、上がり最速の豪脚を披露し直線だけで14頭をごぼう抜き。安田記念に続くG1連勝を決めたのだ。次走はマイルCSを予定しているようだが、そこで勝利すれば安田記念~スプリンターズS~マイルCS三連勝という偉業を達成することになる。


■古馬中距離戦線
 菊花賞が終われば天皇賞(秋)という日程だが、今年はアーモンドアイが史上初のJRA芝G1レース8勝を達成するかどうかが大きなポイントだった。前哨戦の毎日王冠を圧勝したサリオスや、サートゥルナーリアなどの実績馬が不在。さらにオールカマーを勝利したセンテリュオはエリザベス女王杯へ、京都大賞典を勝利したグローリーヴェイズも回避したこともあり、アーモンドアイにとって強敵はクロノジェネシスとフィエールマンであった。結果はご存じの通りアーモンドアイが勝利し、ディープインパクトやキタサンブラック、ウオッカなども成し遂げられなかったJRA芝G1レース8勝を達成。次走でジャパンCを選択すれば、コントレイルやデアリングタクトと夢の対決が待っているが、陣営の決断に注目が集まる。

■2歳戦線
 秋競馬で行われた2歳重賞は、サウジアラビアRC(G3)とアルテミスS(G3)の2レース。前者を勝利したステラヴェローチェは、ノーザンファームの生産馬でバゴ産駒。後者を勝利したソダシもノーザンファームの生産でクロフネ産駒。ともに栗東の須貝尚介厩舎の管理馬だ。特にソダシは札幌2歳ステークス(G3)に次ぐ重賞連勝で、世代唯一の重賞2勝馬となっている。まだ底を見せておらず、次に出走するであろうG1レースでどんな走りを見せるか楽しみな逸材。仮にJRAのG1レースを勝利すれば、白毛馬では初の快挙にもなる。

JRA秋競馬前半戦を総括! 武豊の凱旋門賞、無敗の三冠馬2頭誕生、芝G1最多勝、地方馬の活躍、新たな白毛馬伝説、馬券売上好調のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客