GJ > 競馬ニュース > アーモンドアイ「引退」で香港から嘆き節!?
NEW

JRAアーモンドアイ「ジャパンC引退」で香港から嘆き節!? 世界中で辞退が相次ぐ中、地元メディアが「参加表明」として挙げた日本馬4頭とは

【この記事のキーワード】,

JRAアーモンドアイ「ジャパンC引退」で香港から嘆き節!? 世界中で辞退が相次ぐ中、地元メディアが「参加表明」として挙げた日本馬4頭とはの画像1

 前人未到の芝G1・8勝目に到達したアーモンドアイ(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)が出走を表明したことで、レース開催を2週間後に控えながらも空前の盛り上がりを見せているジャパンC(G1)。今年、無敗の三冠を達成したコントレイル、デアリングタクトとの三冠馬3頭の共演は日本だけでなく、世界からも大きな注目を集めることになるだろう。

 一方、注目の目玉となっていた日本の最強女王が辞退したことで“嘆き節”が聞かれそうなのが、香港国際競走を主催する香港ジョッキークラブだ。

 地元メディアの『HKレーシング』では、アーモンドアイがジャパンCでの引退を表明し、香港国際競走を辞退したことを大きく報道。

 新型コロナウイルスの影響もあって、アーモンドアイだけでなく多くのビッグネームが辞退を表明しているが「非常に良い香港国際競走になると思いますし、出走馬の名前を明らかにすることが許されたときには、誰もが非常に興奮するだろう」と強気な姿勢を見せている。

 その一方でディレクターのビル・ネイダー氏は、アーモンドアイを「日本の伝説的な存在」と評し「総合的に考えると、アーモンドアイが香港に来る可能性は低いと思っていた」と、日本のスターホースの辞退は覚悟の上だったと語っている。

「アーモンドアイは牝馬三冠を成し遂げ、ジャパンCを世界レコードで制した3歳の時から、英国のエネイブルや豪州のウィンクスと比較されるなど、日本だけでなく世界でも大きく注目される存在になっています。

昨年は遠征直前のアクシデントで出走を断念したアーモンドアイだけに、香港国際競走を主催する香港ジョッキークラブとしても『今年こそは』と、日本競馬の大スターに懸ける思いはあったと思いますよ。お互いに遠征が盛んなこともあって、香港にも日本競馬に興味を持っているファンは少なくないですからね。

日本ではアーモンドアイのラストランを見られることでファンも盛り上がっていますが、逆に香港の地元関係者にとっては、非常に残念なニュースだったと思います」(競馬記者)

 また、日本ではアーモンドアイ以外にも、今秋の毎日王冠(G2)を勝ったサリオス、マイル王のインディチャンプとペルシアンナイト、菊花賞馬ワールドプレミアなどが続々と今年の香港参戦を辞退……。

 このまま日本勢の参戦そのものがなくなる可能性もありそうだが、『HKレーシング』では「参加を表明している」として4頭の日本馬を挙げている。

JRAアーモンドアイ「ジャパンC引退」で香港から嘆き節!? 世界中で辞退が相次ぐ中、地元メディアが「参加表明」として挙げた日本馬4頭とはの画像2

「新型コロナウイルスによる隔離を免除できる特別処置の正式決定が遅れている影響もあって、日本馬から次々と辞退が発表されている香港国際競走ですが、『HKレーシング』ではクロノジェネシス、ウインブライト、ダノンプレミアム、ダノンスマッシュの4頭に参戦の意思があると考えているようです。

特に昨年の香港C(G1)の覇者ウインブライトの陣営はかなり前向きに検討しており、すでに関東の成田空港からの便を探しているとか。まだ最終決定ではないものの、主戦の松岡正海騎手も遠征する見込みです」(同)

 仮にこの4頭が香港国際競走に参戦するのならクロノジェネシス、ウインブライト、ダノンプレミアムの3頭が香港C、ダノンスマッシュは香港スプリント(G1)の参戦になりそうだ。

JRAアーモンドアイ「ジャパンC引退」で香港から嘆き節!? 世界中で辞退が相次ぐ中、地元メディアが「参加表明」として挙げた日本馬4頭とはのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛