GJ > 競馬ニュース > 武豊に「不運」再び!?
NEW

JRA武豊に「不運」再び!? エリザベス女王杯(G1)エスポワール“ピンク帽”にネットから同情の声続出……

【この記事のキーワード】, ,

JRA武豊に「不運」再び!? エリザベス女王杯(G1)エスポワールピンク帽にネットから同情の声続出……の画像1

 15日に阪神競馬場で開催されるエリザベス女王杯(G1)の枠順が発表された。C.ルメール騎手が手綱を取る注目のラッキーライラックは大外8枠18番に決まった。そして、その1つ隣の枠に武豊騎手が鞍上を務めるエスポワール(牝4歳、栗東・角居勝彦厩舎)が入った。

 この枠順には、ネット上で様々な声が飛び交った。

「武さんまたピンク帽か」や「G1でどんだけピンク帽なんだよ笑」など同情の声が続出。さらには「武豊、もはやお馴染み、ピンク帽」と川柳を披露する強者まで現れた。

「武豊騎手が今年G1に騎乗するのは13度目ですが、『ピンク帽(8枠)』はこれが実に4度目。しかも全て17番枠に収まっています。8枠が絶対不利とは言いませんが、やはり距離ロスなどを考えると、内枠が有利なコースが多いのも事実です。

武豊騎手はG1で8枠を引き当てることを自虐ネタにするほどですから……。外枠に入った時の成績が良ければ笑い話で済むのですが、実際は良くないんですよね」(競馬誌ライター)

JRA武豊に「不運」再び!? エリザベス女王杯(G1)エスポワールピンク帽にネットから同情の声続出……の画像2

 2010年以降、武騎手がG1でピンク帽を被る率は非常に高く、騎乗した全196レースのうち最も多い39レース(19.9%)で8枠に入っている。これに次ぐのが4枠の32レース、1枠の28レースとなっている。

 そして、2010年以降の枠順別成績を詳しく見てみると、ある事実が判明した。武騎手はこの期間にG1を13勝しているが、全て1~4枠で挙げている。つまり、5枠から外に入った時は一度も勝っていない。その成績は94戦0勝というから、もはや笑い話どころではない。

【武豊騎手のG1枠順別成績、2010年以降】
1枠 5-3-3-17/28(17.9%/28.6%/39.3%)
2枠 2-1-4-18/25(8.0%/12.0%/28.0%)
3枠 3-2-0-12/17 (17.6%/29.4%/29.4%)
4枠 3-3-2-24/32(9.4%/18.8%/25.0%)
5枠 0-1-1-12/14 (0.0%/7.1%/14.3%)
6枠 0-1-1-20/22 (0.0%/4.5%/9.1%)
7枠 0-1-1-17/19(0.0%/5.3%/10.5%)
8枠 0-3-1-35/39(0.0%/7.7%/10.3%)
※カッコ内は左から勝率/連対率/複勝率

 上記の成績を見てもわかる通り、5~8枠では勝っていないだけでなく、連対率と複勝率も明らかに低い。少頭数ならまだしも、フルゲートの今回はエスポワール絡みの馬券はなかなか手を出しにくいのが現実だ。

 ただし全く希望がないわけではない。同じ阪神芝2200mが舞台の宝塚記念(G1)では、今年クロノジェネシスが圧勝劇を演じているように8枠の馬が過去10年で7勝を挙げている。

 しかし、梅雨時に開催される宝塚記念と秋開催とでは同じコースでも傾向は全く違う。2010年以降、秋競馬において、このコースでは22レースが開催されているが、8枠の成績は「1-1-2-39」とサッパリ。1~7枠には大きな偏りはなく、8枠だけが蚊帳の外というデータが残っている。

 武騎手と枠順といえば、キタサンブラックと臨んだ有馬記念の公開枠順抽選会で1枠を2年連続で引き当てたことが有名。もしかすると、他のG1でも同じように自ら抽選できる制度ならば……と嘆いているかもしれない。

JRA武豊に「不運」再び!? エリザベス女王杯(G1)エスポワール“ピンク帽”にネットから同情の声続出……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬