GJ > 競馬ニュース > 阪神最終レース「史上3回目の3頭同着」
NEW

JRA三連単263倍「的中確信」が、まさかの87.5倍にガックリ!? 阪神最終レース「史上3回目の珍事」に悲喜こもごも

【この記事のキーワード】,

JRA三連単263倍「的中確信」が、まさかの87.5倍にガックリ!? 阪神最終レース「史上3回目の3頭同着」に悲喜こもごもの画像1

 23日、阪神競馬場で行われた最終12R・3歳以上1勝クラスは、福永祐一騎手の1番人気ムーンライト(牝3歳、栗東・清水久詞厩舎)が優勝した。掲示板(5着以内)を6番人気までが占める、比較的堅い決着だった。

 最後は上位馬が団子になってゴールする大接戦となった、このレース。勝ったムーンライトがやや前に出て、そこに2着スワーヴドンが食い下がったところまでは視認できたが、3着は非常に際どい争いとなった。

 当然、写真判定となったわけだが、多くの馬券的中を左右する3着だっただけに、ファンも気が気ではなかったに違いない。

 その結果、3着はミッドサマーハウス、フリークアウト、ドゥーベがなんと同着……複勝には掲示板に載った5頭すべてが該当し、三連複・三連単も3通り。ワイドに至っては7通りもの的中馬券が生まれる“珍事”となった。

「非常に際どい勝負に見えましたが、まさか3頭が同着になるとは……個人的にも記憶にありませんし、調べたところJRAで3着の3頭同着は1955年2月、2012年10月以来、史上3例目だそうです。JRAの公式ホームページで公開された写真判定でも、3頭が綺麗に横一線に並んでいますね」(競馬記者)

 この結果を受けたネット上の競馬ファンもSNSや掲示板を通じて「3頭同着って聞いたことない」「これは確かに同着」といった珍事に驚いたようだ。また「ハズレた思ってたら当たってた!」「的中がいっぱいあって得した気分」など、中には3頭同着に救われたファンもいたようだ。

 ただ、逆に「思っていたより配当が安い……」「え、絶対万馬券だと思ってたのに!」という嘆きの声もあったというから驚きだ。

「3着が3頭同着になったことで、的中馬券のパターンが増えることは確かですが、その分、各配当は減りますからね……。特にネットのオッズ投票で馬券を買っているファンからすれば、自分が買った時よりもかなり配当が落ちていたと思います」(同)

 実際に、この日の阪神最終レースの三連単は80.3倍、87.5倍、54.1倍という3通りの的中が成立したが、もし普通に1通りの的中であれば241.3倍、263倍、161.8倍と、いずれの結果にせよ万馬券を超えていた。

 果たして、これを「ハズレだったところを同着に救われた」と取るか、「当たってたのに同着のせいで……」と取るか。人によって意見が分かれるに違いないが、できれば前向きに受け止めたいところだ。

JRA三連単263倍「的中確信」が、まさかの87.5倍にガックリ!? 阪神最終レース「史上3回目の珍事」に悲喜こもごものページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛