GJ > 競馬ニュース > 藤岡佑介「神通力」再び!?
NEW

JRAチャンピオンズC(G1)藤岡佑介「神通力」再び!? 運も実力の内「モーセパワー」で切り開く勝利への道

 6日、中京競馬場で行われるチャンピオンズC(G1)に、タイムフライヤー(牡5歳、栗東・松田国英厩舎)が出走を予定している。

 前走まで3戦連続でC.ルメール騎手が騎乗していたが、今回は藤岡佑介騎手へ乗り替わり。昨年の武蔵野S(G3)以来のコンビ復活となる。

 昨年の武蔵野Sといえば、タイムフライヤーがダートで初連対したレース。素質を開花させたのが、藤岡佑騎手であったともいえるだろう。

 タイムフライヤーは、サンデーレーシングの所有馬。藤岡佑騎手のチャンピオンズCといえば、ウェスタールンドも同じサンデーレーシングの馬であった。

 ウェスタールンドは、2018年のチャンピオンズCに出走。前哨戦の武蔵野Sで7着に敗れ、8番人気とファンの評価は低かった。

 レースは15頭立て。ウェスタールンドの藤岡佑騎手は大胆にも最後方の位置取りを選択した。

 7枠12番と外目の枠を引いたウェスタールンドは、他馬を先に行かせ最内へ。1頭、ポツンと離れた後方を進んだが、3コーナー辺りから勢いをつけると、4コーナーでインを突いた。

 各馬が外へと持ち出す中、後方から唯一のイン選択。最後の直線では1番人気のルヴァンスレーヴが突き抜けた隙間を縫って2着と健闘した。

 藤岡佑騎手が「終いに賭ける競馬で内を突こうと思っていました」とレース後に語ったように、まさに狙い通りの結果。運も実力の内――「モーセの海割り」ではないが、藤岡佑騎手の内を開けた「神通力」がウェスタールンドを好走へと導いた。

 今年はタイムフライヤーで挑む藤岡佑騎手だが、武蔵野S敗戦からの臨戦過程は偶然にもウェスタールンドと同じだ。

「タイムフライヤーは昨年のチャンピオンズCで、O.マーフィー騎手が騎乗して8着に敗れています。レースではウェスタールンドと同じく内を突く競馬を試みましたが前が壁……。脚を余した感は否めません。

前走の武蔵野Sでタイムフライヤーに騎乗したルメール騎手が『今日は反応が遅かった」とコメントを残していますが、想定外の『-14kg』に加え、放牧明けだったこともあるでしょう。昨年は放牧明けのエルムS(G3)からダートに転戦して、そのままの流れで4戦目にチャンピオンズCでした。今年は放牧明けの武蔵野Sから一叩きされての参戦で、勝負気配は今年の方が高そうです。一度使ったここは変わり身が見込めると思いますよ」(競馬記者)

 これまでチャンピオンズCの前身となるジャパンCダート(G1)では、クロフネとベルシャザールを勝利へと導いている松田調教師。来年2月に定年を迎えるが、ここも仕上げに抜かりはない。「プラス体重での出走になると思うし、いい状態で臨める」と万全の仕上げを施したようだ。

 昨年は前が開かず不完全燃焼となったタイムフライヤーだが、藤岡佑騎手の「神通力」なら勝利への道は開けるかもしれない。

JRAチャンピオンズC(G1)藤岡佑介「神通力」再び!? 運も実力の内「モーセパワー」で切り開く勝利への道のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客