真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.12.18 12:00

武豊に語った松田国英調教師の「究極の喜び」。ウオッカが勝って嬉しい「クラッシャー」と揶揄された“壊し屋”の意外な素顔
編集部
実は、ウオッカが牝馬として64年ぶりに日本ダービー(G1)を制覇したその日の夜、松田調教師は角居調教師と一晩飲み明かしたという。
角居調教師はかつて厩舎で調教助手を務めた愛弟子であり、ウオッカの父タニノギムレットは自身が手掛けたダービー馬。そんなウオッカの活躍が「人と人との付き合い」をテーマに生きてきた松田調教師にとって「究極の喜び」だというのだ。
「本音は羨ましいし、怖いんだけどね。それでも妙に嬉しいんだよね」
角居調教師だけでなく、友道調教師や村山調教師、小島調教師。自分より若く、どんどんトップトレーナーへの階段を昇っていく弟子たちの活躍は、同業のライバルでありながら、やはりどこか感慨深い感情が沸いてしまうようだ。
「この辺の甘さが勝負弱い、あのハナ差に繋がるんじゃないの?(笑)」
そう周囲を笑わせた松田調教師。かつてクロフネやキングカメハメハ、タニノギムレットなど管理した名馬が次々と故障して引退したことで、一部のファンからは「クラッシャー」などと揶揄されている師だが、最も辛い思いをしたのが本人だったことは、この一幕のやり取りだけでも十分に想像できる。
そんな松田調教師も、いよいよ来年の2月に勇退。残り少ない大舞台で、今や競馬界を代表する伯楽に成長した弟子たちをアッと言わせるような“もう一花”を咲かせてほしい。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA「パワハラ訴訟」渦中もノーザンファームからの信頼は急上昇!? 藤沢和雄、堀宣行ら関東の名伯楽に迫る勢い、快進撃続く木村哲也調教師の「生き残り戦略」とは
関連記事
JRAアドマイヤマーズ早期リタイヤ種牡馬入りの衝撃! デムーロ株大暴落のトリガーにも…… 早過ぎる引退も急がざるを得なかった舞台裏
JRAアリストテレスVSサトノフラッグVSヴェルトライゼンデ!「打倒コントレイル」へ有馬記念(G1)ファン投票「3歳」3、4、5位がAJCC(G2)で激突!
JRAを追放された天才が語る名勝負の裏側。「ひと呼吸待てば勝っていた」武豊ナリタブライアンに屈した24年前のスーパーG2
JRA朝日杯FS(G1)「大荒れ」の予感……モントライゼ・レッドベルオーブ・ステラヴェローチェ・ショックアクションの不安要素と逆転の穴馬とは?
JRA三連単「285万円」の大波乱! C.ルメールに日本ダービー(G1)を意識させた「史上最高配当」の立役者が新天地へ