GJ > 競馬ニュース > 鈴木和幸の重賞注目馬
NEW

すべての条件が揃った自信の本命馬。競馬評論家・鈴木和幸の重賞注目馬を公開!

【この記事のキーワード】, ,
suzukikazuyukisan.jpg

競馬歴45年の矜恃をかけて

 競馬評論家の鈴木和幸です。先週のステイヤーズステークスは本命アルバートが快勝。期待通りのレースを見せてくれました。今週は土曜に行われる注目重賞の第67回チャレンジカップ(G3)の推奨馬をお届けします。中心馬不在の混戦レースですが以前から注目していた期待の本命馬が万を持して出走します。どうぞ参考にしてください。

重賞の本命馬を公開

12月10日(土曜)
阪神競馬場
11レース
第67回チャレンジカップ(G3)

 フルーキーが昨年に続いての連覇を決める。

 前2戦は5番人気8着、1番人気5着と期待を裏切っている。しかし、負けるべくして負けた2戦だから気にしなくていい。そう、前々走は4ヶ月の休み明けで体重16kg増、デビュー以来の最高体重496kgの太め残り。前走は前半の5F58秒台のハイペースに戸惑い、3角4番手から6、8番手と位置を下げたのがこたえた。テン乗りの吉田隼人も多分に影響していた。

 今回は、叩き3戦めで体調はピークを迎えたし、距離も[3.2.0.2]とほかのどの距離より安定している1800mに戻る。なるほど、昨年の57kgより57.5kgとハンデは増えた。でも、たったの0.5kg増だし、3走前のエプソムカップでは58kgで2着確保、上がり33秒0の脚を使っているではないか、この程度ではビクともしない。

 ついでにいえば、今回の阪神コースは全7勝中、[5.1.0.1]と得意中の得意、デムーロとのコンビも復活だ。連覇達成のすべての条件が揃った、整った。

 なおこのチャレンジカップの相手馬、さらには日曜の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)、カペラステークス(G3)の最終予想はコチラで公開しております。ぜひ参考にしてください。

※この記事はPR記事です。

すべての条件が揃った自信の本命馬。競馬評論家・鈴木和幸の重賞注目馬を公開!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 三浦皇成×ノースヒルズの「大物候補」がデビュー戦完勝! 出世レース快勝も「無念」の長期休養…元クラシック候補の“忘れ物”回収なるか
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?