GJ > 競馬ニュース > M.デムーロ「新・代打職人」を襲名!?
NEW

JRA M.デムーロが「新・代打職人」を襲名!? 池添謙一の騎乗停止で京都記念(G2)はアノ有力馬に騎乗チャンスも「悪癖」が最大の障壁か

【この記事のキーワード】, ,

JRA M.デムーロ騎手が「新・代打職人」を襲名!? 池添謙一の騎乗停止で京都記念(G2)はアノ有力馬に騎乗チャンスも「悪癖」が最大の障壁かの画像1

 新たな代打職人の誕生となるだろうか。

 1月31日の中京10Rで池添謙一騎手はヒートオンビートに騎乗した際に、最後の直線で内側へ斜行。これにより2月13日から21日の9日間(開催4日間)の騎乗停止となった。

 これについて池添騎手は自身のTwitterで反省の弁を述べ、さらに「京都記念モズベッロ、ダイヤモンドSオーソリティ、フェブラリーSエアスピネル(号泣の絵文字)」と投稿した。これは騎乗停止期間中にコンビを組む予定だった馬で、かなり豪華ラインアップだったことがわかる。

 昨年、C.ルメール騎手がアーモンドアイに騎乗するため、代わりに手綱を取ったグランアレグリアで安田記念(G1)を優勝した池添騎手。一昨年も騎乗停止中の福永祐一騎手から乗り替わりで騎乗したインディチャンプでマイルCS(G1)を制しているように、代打職人として有名だ。だが、今回は自身が他のジョッキーに代打を任せることになった。

 すでにフェブラリーS(G1)でコンビを組む予定だったエアスピネルは、鮫島克駿騎手への乗り替わりが決定している。あとは未定となっているオーソリティとモズベッロの動向も気になるところだ。

 特に、モズベッロは池添騎手とのコンビで日経新春杯(G2)を優勝し、宝塚記念(G1)でも12番人気ながら3着に好走。手が合っているだけに乗り替わりは痛手となるだろう。

「近2走は田辺裕信騎手、北村宏司騎手が騎乗して15着、5着と結果を残すことが出来ていません。継続騎乗の可能性は低いかもしれません。高雄特別(2勝クラス)を勝ったときの鞍上は松山弘平騎手でしたが、京都記念と同日に行われる共同通信杯(G3)でヴィクティファルスの騎乗がすでに予定されています。

となると、未勝利戦、1勝クラスを制した時にコンビを組んだM.デムーロ騎手にもチャンスがありそうです。単純なコンビの勝ち星は一番多いですしね」(競馬記者)

 先月、武豊騎手が腰痛で騎乗を急遽キャンセルした際、デムーロ騎手は3鞍の代打を引き受け、[1-1-0-1]と見事に役割を果たした。この日は自身の誕生日ということで、自らバースデー祝いを挙げることに成功している。

 昨年もデムーロ騎手は中山金杯(G3)で落馬負傷した三浦皇成騎手から乗り替わりで騎乗したトリオンフ、NHKマイルC(G1)も初コンビのラウダシオンを優勝に導いた。今年の乗り替わりでの成績は[4-3-5-11]で、勝率17.4%、複勝率52.2%と優秀な数字を残している。

 まさにデムーロ騎手はモズベッロの代打パートナーに適任に思われる。だが、ひとつ不安要素がある。

「デムーロ騎手が最後にモズベッロに騎乗したのが一昨年のセントライト記念(G2)で、17着に惨敗しています。さらに最後の直線は1発もムチを入れておらず、“無気力騎乗”とも捉えられかねない内容でした。これは同騎手によく見られることです。『勝ち目がないので、馬に無駄な負荷を掛けない』という判断だったかもしれませんが、モズベッロ陣営には心証が良くないかもしれません」(同)

 果たして、モズベッロの騎乗依頼はデムーロ騎手に舞い込むのだろうか。

JRA M.デムーロが「新・代打職人」を襲名!? 池添謙一の騎乗停止で京都記念(G2)はアノ有力馬に騎乗チャンスも「悪癖」が最大の障壁かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!