GJ > 競馬ニュース > 共同通信杯「確信6点」勢力図が激変か  > 2ページ目
NEW

JRA横山典弘「不安情報アリ」ステラヴェローチェは物差しに過ぎない!? 超ハイレベル共同通信杯(G3)「確信6点」でクラシック勢力図が激変か

【この記事のキーワード】, ,

 続く△はディオスバリエンテ(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)だ。

 新馬戦で負かしたボーデンが未勝利戦を6馬身差で圧勝したことで、一気に脚光を浴びている本馬。その新馬戦で嶋田純次騎手が「上位2頭は強かった」と語った3着のアサマノイタズラが次の未勝利戦を4馬身差で勝ったことからも、一定以上のレベルにあることは確かなようだ。

 しかし、今回はこれらで過剰に人気していることから、少なくとも「狙い時ではない」と言える。まだ底が見えていないので一応△としたが、堀厩舎が石橋脩騎手を継続騎乗させていることからも本気度はそれほど高くない。過信は禁物だ。

 一方で、人気が予想されるステラヴェローチェ(牡3歳、栗東・須貝尚介厩舎)はバッサリ切りたい。

 不良馬場で勝ったサウジアラビアRC(G3)、時計が速い馬場にも対応した朝日杯フューチュリティSの走りを見ても、代表産駒のクロノジェネシスを彷彿とさせる「走るバゴ産駒」である可能性は高そうだ。だが、そのクロノジェネシスにしても未完成だったこの時期は、まだまだ取りこぼしが目立った。

 本馬もスタートに課題があるなど、実力は確かだが、このメンバーで抜けた人気になるほどの存在ではない。また主戦の横山典弘騎手が「気性的に危ういところがある。須貝厩舎は結構(調教を)攻めるので、その点が心配」と懸念を示していたことからも、距離延長はマイナスだ。

 今年の共同通信杯の出走馬のレベルは、牡馬クラシック参戦の勢力図を塗り替えてもおかしくないほどのハイレベル。大崩れはなさそうだが「ステラヴェローチェの前を走っていた馬たちがクラシック最有力候補」という結果になると予想する。

 以上から、12頭立てということもあり印は4頭に留めた。買い目は以下の通り。

 3連単 1着固定6点 軸[11]  相手[1,7,8]

 ◎〇は共にディープインパクト産駒である通り、今の東京は俗に言う「ディープインパクト馬場」だ。指名馬はいずれも上位人気が予想されるが、6点なら十分にお釣りがくるだろう。

 近年稀に見る素質馬が揃った一戦だけに、共同通信杯の結果は今後の戦いにも大きく活かせそうだ。(文=ブロディN)

JRA横山典弘「不安情報アリ」ステラヴェローチェは物差しに過ぎない!? 超ハイレベル共同通信杯(G3)「確信6点」でクラシック勢力図が激変かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  5. “反則スレスレ”の強烈タックルに泣いた「暴君」オルフェーヴル、弾き返した「不沈艦」ゴールドシップ。約10年の時を経てオールカマー(G2)で激突する「因縁」の名馬の血
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義
  9. 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
  10. 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>