JRA三浦皇成ランドオブリバティ「降板」は両陣営の思惑が一致!? MデムーロとスプリングS(G2)へ…… 弥生賞(G2)タイムトゥヘヴンと驚きの騎手スワップ

17日、きさらぎ賞(G3)を3着に敗れたランドオブリバティ(牡3、美浦・鹿戸雄一厩舎)が、3月21日に中山競馬場で行われるスプリングS(G2)にM.デムーロ騎手とのコンビで出走を予定していることが分かった。
ランドオブリバティはデビューからこれまで4戦すべて三浦皇成騎手が手綱を執っていた期待馬だ。三浦騎手もクラシックはこの馬でという思いも強かっただろう。しかし、昨年のホープフルS(G1)を抜群の手応えで先頭を走りながら4コーナーで大きく逸走して競走中止というアクシデントに見舞われた。
この想定外の敗戦に納得がいかなかったのは、同馬を管理する鹿戸雄一調教師。レース後に「話にならない。ハナには行きたくなかったけど、余裕があり過ぎて遊んじゃったかな。少し子どもっぽいところはあるけど、ケイコでは一度もあんなことはなかった」と不可解な暴走劇に首を傾げた。
これには元JRA騎手の安藤勝己氏もTwitterにて「物見ってレベルの逸走やないし、よっぽど気性的なもんか、状態的に苦しがってたのか。ただ、ここからの立て直しは簡単やないと思うな」と自身の見解をコメント。ランドオブリバティの今後について懸念した。
三浦騎手と平地調教再審査に合格したコンビにとって追試の意味合いもあったのが前走のきさらぎ賞(G3)だ。
スタートで挟まれる格好となったランドオブリバティは、11頭立ての10番手という最後方近い位置での追走。スローペースで流れ、積極策が功を奏したラーゴムが展開を味方に勝利したレースで3馬身以上離された3着に追い上げるのが精一杯だった。
しかし、レース後に「今日はゲートを出して行くつもりはありませんでした。今日はとにかく無事にゴールできて良かったです」と勝ち負けよりもトラブルなく回ってくることを重視していた三浦騎手。
これに対し、「スタートで挟まれて、流れに乗り切れませんでした。でも、一つ真面目に走るという課題はクリアしてくれました」とコメントした鹿戸調教師。逸走させないという目的は果たしたとはいえ、二人の間には少しばかり温度差があったのかもしれない。
「これまで積極的な位置取りで好走していた馬だけに、さすがにあそこまで下げてしまっては持ち味が生きなかったといえます。陣営としてはこれまでのスタイルを崩さずに、矯正の効果が出ているかを確認したかったでしょう。
あの内容では、三浦騎手の”自己満足”と受け取られても仕方のない部分もあったのかもしれません。馬との相性を考えて、吉田照哉オーナーから鶴のひと声が上がった可能性が高そうです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
5:30更新
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず
- 武豊、屈辱の「30年ぶり」G1未勝利……キタサンブラック”ロス”埋められず、吹き荒れたノーザン外国人旋風に沈黙
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
関連記事

JRA三浦皇成「勝ち負け無視」の”試運転”に非難轟々……きさらぎ賞(G3)1番人気ランドオブリバティ3着も「先に言ってほしかった」の声

JRA「立て直しは簡単やない」ランドオブリバティに“暴走”の前兆……。きさらぎ賞(G3)安藤勝己氏の「懸念」が現実に?

英国競馬「皆殺しだった。大混乱だったよ」JRAランドオブリバティを彷彿!? 逸走が起こす惨劇に命の「危険性」

三浦皇成「まっすぐ走っていれば勝てた」 初G1狙うもまさかの結末…… ホープフルS(G1)ランドオブリバティ「大逸走」の裏事情

ホープフルS(G1)逸走ランドオブリバティに「500万円」の大勝負!? 阪神JF(G1)「2800万円」とは対照的な残酷な結末















