GJ > 競馬ニュース > 「モーリスの血」ディープ産駒と真っ向勝負!
NEW

JRA毎日杯(G3)ディープインパクト産駒と真っ向勝負!絶好調「モーリスの血」が3週連続重賞制覇に向け、ルペルカーリアを後押しする!?

【この記事のキーワード】,

JRA毎日杯(G3)ディープインパクト産駒と真っ向勝負!絶好調「モーリスの血」が3週連続重賞制覇に向け、ルペルカーリアを後押しする!? の画像1

 27日、阪神競馬場で行われる毎日杯(G3)に、ルペルカーリア(牡3、栗東・友道康夫厩舎)が出走を予定している。

 父モーリス、母シーザリオ(母の父スペシャルウィーク)、兄にエピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリアを持つ「世代屈指の超良血馬」がいよいよ重賞初挑戦となる。鞍上はデビュー戦からコンビを組む「三冠ジョッキー」福永祐一騎手だ。

 流石にこれだけの良血馬となるとキャロットクラブの募集価格1億2000万円(30万円×400口)も頷ける。生まれる前からネット上では父と母の名をかけて「モーザリオ」と呼ばれるほど生来の「愛されキャラ」である彼は、2歳デビューから連勝を飾ってきたG1ホースの兄達とは少し違い、ややのんびり屋な一面を持っているようだ。

 ルペルカーリアのデビューは昨年9月の中京競馬場芝2000mの新馬戦。その血統背景の豪華さに加え、落ち着き払った様子で3頭併せを消化する調教風景からも、「ニューヒーロー」誕生を期待するファンは多く、単勝1.8倍と断然の一番人気に支持されてレースを迎えた。

 無難にスタートを出たルペルカーリアは先行集団を見る形の6番手で進み、勝負所で徐々に進出。4角では先頭に並びかけ、「さぁ、ここから」という場面までは良かったが、ややフラフラとした走りで伸びを欠き、4着に敗れる。

 鞍上の福永騎手はレース後、「口向きやフォームは気にならないのですが、まだギアが上がらないというか…。成長待ちだと思います」とコメントを残した。

 颯爽とデビュー戦を飾るはずがまさかの4着に敗れてしまったルペルカーリアだが、2戦目となる1月の未勝利戦まで4か月の充電期間を取ってキッチリと修正してくる。舞台は新馬戦と同じく中京競馬場芝2000mだ。

 またも単勝1.8倍の断然一の1番人気に支持されたルペルカーリアは好スタートを決め、5番手を進み、4角では先頭に並びかける。ここまでは新馬戦とほぼ同じレース内容だったが、今回は馬場の3分どころを豪快に3馬身突き抜けて初勝利を飾った。

 新馬戦4着が良馬場で2:02.9、今回は重馬場で2:02.7の勝利。12キロの馬体増を見ても、陣営が上手に成長を促した結果と言えるだろう。思えば新馬戦で先着を許した上位3頭は既に勝ち上がっており、レースレベルも決して低くなかったのではないか。

 福永騎手はレース後、「牧場、調教、厩舎と、馬の前進気勢を出す(調整の)効果が表れた競馬だったと思います。この血統らしい勝ち方だったと思います」とコメント。「この血統らしい勝ち方」といえばやはり、ねじ伏せるような勝ち方を意味するのだろうか。

 毎日杯で「ねじ伏せるべき相手」はグレートマジシャン、シャフリヤール、プログノーシス等のディープインパクト産駒3頭をはじめ、骨っぽい相手が揃った。

 だが、「モーリス産駒」はフィリーズレビュー(G2)をシゲルピンクルビー、ファルコンS(G3)をルークズネストと2週連続3歳重賞制覇の勢いがある。

「血の勢い」を後押しに、ルペルカーリアはライバルをねじ伏せ、偉大な兄達のようなクラシックを席巻する存在に昇華して行くのだろうか……。どうやら毎日杯は必見のレースとなりそうだ。

JRA毎日杯(G3)ディープインパクト産駒と真っ向勝負!絶好調「モーリスの血」が3週連続重賞制覇に向け、ルペルカーリアを後押しする!?のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  7. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……