
JRA 「17年間」重賞未勝利だったイケメン調教師がスマイルカナと狙うダービー卿CT(G3)! 定年前にタイキフォーチュン以来のG1獲りチャンスも
4月3日、中山競馬場で開催されるダービー卿CT(G3)。翌日に行われる大阪杯(G1)の影に隠れて地味な印象もあるが、今年は見どころの多いレースになりそうだ。
まずは前走の東京新聞杯(G3)を制し、一気の3連勝で重賞初制覇を果たしたカラテ(牡5、美浦・高橋祥泰厩舎)と、デビュー3年目・菅原明良騎手のコンビに注目したい。
なんといっても前走で印象に残っているのが、菅原明騎手のゴール後のガッツポーズだ。馬名の由来でもある空手の「型」よろしく、手刀を切るようなアクションを覚えている競馬ファンも多いだろう。もちろん、最後の直線で何度も詰まる不利がありながら、ゴール前で演じたカテドラルとの激しい叩き合いは見応えがあった。
人馬ともに重賞初制覇となったゴール後のインタビューでは、人目をはばからず男泣きした菅原明騎手。初コンビを組んだ昨年6月、東京競馬場の八丈島特別で挙げた勝利は、それまでなかなか1勝クラスの壁を突破できなかったカラテをようやく勝利に導くなど、まさに人馬一体となって成長している感がある。
今週のダービー卿CTでは、前走で2着に下したカテドラルと再戦予定。前走では直線で僅かな隙間をかい潜る、巧みな騎乗をみせた前走の再現なるか。57キロのハンデがカギになりそうだ。
もうひとつの見どころは、カラテを管理している高橋祥泰調厩舎について。ダービー卿CTには、僚馬のスマイルカナと2頭出しで同重賞に挑む。
高橋祥調教師といえば、1996年にタイキフォーチュンで記念すべき第1回NHKマイルC(G1)を制覇。当時を覚えているオールドファンも多いだろう。
1986年に開業してNHKマイルCで初G1勝利を挙げたが、重賞とあまり縁がなかった。
NHKマイル以降の重賞制覇は、2002年の根岸ステークス(G3)をサウスヴィグラスで勝利するまで、6年の歳月を経て達成。翌03年にサウスヴィグラスは根岸S連覇を果たすも、その後の重賞制覇は昨年20年1月。スマイルカナで制したフェアリーS(G3)まで、なんと17年もの空白の期間があった。
ところが去年から今年にかけて、いままでが嘘のような重賞勝利ラッシュを達成している点も興味深い。フェアリーS優勝後のスマイルカナは、同年12月のターコイズS(G3)も勝利。今年2月にカラテが東京新聞杯を制しているのは前出の通り。
そんな酸いも甘いも味わった高橋祥調教師は、1952年1月31日生まれ。栗東の橋田満調教師と並ぶ、キャリア39年の美浦の大ベテラン調教師は、今年で69歳を迎えた。身長171センチのスリムな体型と、70歳近くには見えない若々しいその風貌は、競馬サークル内では、知るひとぞ知るイケメン調教師として話題にあがることもしばしば。まさに”奇跡の69歳”といっても過言ではない若々しさを誇っている。
そんな高橋祥調教師も、定年を迎える70歳まで残りわずか。お世話になった関東の騎手たちは、あといくつの重賞勝ちをプレゼントできるか。スマイルカナの主戦をつとめる柴田大知騎手と同厩舎の昨年成績は、25度の騎乗回数のうち、3勝2着2回、3着2回で勝率12.0%、連対率20.0%、複勝率28.0%だった。そのうちの3勝、2着2回、3着1回は、すべてスマイルカナで挙げた成績であり、柴田大騎手にとっては大事なお手馬。いずれにせよ、スマイルカナもカラテも上位人気が予想される。
馬とともに成長する、若手騎手のさらなる成長を目撃できるか。”奇跡の69歳”・高橋祥調教師の管理馬ワンツーはあるか。快進撃が続けば、タイキフォーチュン以来となるG1勝利もあるかもしれない。
無敗のクラシック三冠馬・コントレイルら、豪華メンバー出走で盛り上がる大阪杯に負けず劣らず、見どころも多いダービー卿CTにも注目したい。
※出走を予定していたカラテ号は調教後に右前脚にツメの不安が出たため、東京新聞杯を回避となりました。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA【ダービー卿CT(G3)展望】中山マイル重賞2勝スマイルカナ&柴田大知、亡き岡田総帥「弔いV」へ出陣! ルフトシュトローム&東京新聞杯組も有力
JRA データから読み解く注目の2頭、大阪杯(G1)コントレイルとグランアレグリアに隠れた激走候補は
JRA 大阪杯(G1)「コントレイルVSグランアレグリア」2強対決に暗雲!? 無敗三冠馬の実力に「疑問符」が付き始めている理由
JRA M.デムーロ「神騎乗」でファンを唸らせてきた男の神通力!? 皐月賞(G1)鞍上問題解決の救世主となり得るか
JRA 池添謙一「トリガー発動」でモズベッロに勝算あり!? 大阪杯(G1)強敵相手も「勝ち負け期待」日経賞(G2)見送りに勝負駆けの気配