
JRA 大阪杯(G1)コントレイルVSグランアレグリアを一刀両断!? 9番人気「◎」アルアイン1着の神予想から2年……競馬女王・桃井はるこの大本命とは
今週末の大阪杯(G1)に向けて、ついにあの「モモーイ」こと桃井はるこさんがGJに帰ってきた。
衝撃の9番人気「◎」アルアイン1着から2年……アイドル界イチの競馬クイーンが、今回も穴党ファン歓喜の爆穴予想を披露してくれるのか。現役最強の座を懸けたコントレイル、グランアレグリアの2強をどうジャッジするのか。
今回は手堅い予想でも仕方なしと覚悟していたが、さすが数々の伝説を持つ競馬女王。今回も我々の度肝を抜く天衣無縫の「◎」だった――。
――ご無沙汰してました。今日はよろしくお願いいたします。
桃井はるこ:久しぶりに戻って来られて嬉しいです。今日はよろしくお願いいたします!
――世間は緊急事態宣言が解除されたとはいえ、競馬場はまだお客さんの入場制限が設けられています。最近の競馬はいかがですか?
桃井はるこ:私はレースを生で見たい人なので、早く今まで通り、みんなが競馬場に行ける状況になってほしいですね。最近は馬券よりもレースを観ることが多いですけど、『ウマ娘』(プリティーダービー、Cygames)には注目しています!
――実在の馬がアイドルになってレースを走るゲームですよね。競馬の枠を超えて、異例の大ヒットになっているとか。
桃井はるこ:そうなんですよ。私は今年デビュー20周年で昔から「オタクの」「オタクによる」「オタクのため」の音楽をやってきたつもりなんですけど、デビューした頃はオーディションとかでオタクだってことがマイナスになる時代でした。
今は『ウマ娘』みたいなゲームが大ヒットしてますし、オタクに偏見がなくなって隠さなくてよくなったのは嬉しいですね。競馬に偏見を持っている人もいると思うんですけど『ウマ娘』を通して、競馬ってあんなに「奥深いストーリーがある世界なんだ」って知ってもらって、もっとカジュアルに競馬の話ができればいいなと思います。
――アイドル好きな人や、アニメ好きな人からも注目されていますしね。
桃井はるこ:レースの後にライブやるって、キタサンブラックの北島三郎さんみたいな(笑)。キタサンブラックが勝った有馬記念(G1)の時、中山競馬場にいたんです。レースの後、払い戻しのところに人が一杯並んでいたんですけど「サブちゃんが歌うぞー!」ってなったら、みんな一斉に外まで見に行って……(笑)。
私、それに感動しちゃって。「やっぱりサブちゃんって国民的な歌手なんだなあ」って改めてリスペクトしました。
――『ウマ娘』もそうですけど、競馬のレースだけじゃなくて、そこにさらにお客さんを楽しませるプラスαがあるって素晴らしいことですよね。レースの感動がより増幅されるというか……。さて、桃井さんには一昨年に大阪杯(G1)を予想していただいたんですけど、9番人気の「◎」アルアインが見事1着でした。
桃井はるこ:アルアイン本命っていう人が、私以外になかなか見なかったので……ちょっと小さくガッツポーズしました!
――2着も「☆」キセキと見事な予想でした。
桃井はるこ:でも「▲」マカヒキが4着だったんですよ。3着のワグネリアンも迷った馬なので、悔しかったですね。今回はそのリベンジをしたいですし、私は今回も「紛れがあるんじゃないか」って見ていますね。
――今年はコントレイル、グランアレグリアの一騎打ちになると見られていますが、波乱の余地があるということですね?
桃井はるこ:はい。レース当日が雨予報なんですよ。現時点で降水確率が60%とか70%だったので、重い馬場を考えていた方が良いかなと。
――なるほど、ではそんな桃井さんの本命「◎」をさっそくお願いいたします!
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆