
JRA【マイラーズC(G2)展望】「三度目の正直」8歳馬エアスピネルVS「単勝2万馬券」演出ギベオン! コントレイル世代アルジャンナにも要注目
アルジャンナ(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)に騎乗するのは、26年目の44歳福永祐一騎手。初めて騎乗するアルジャンナは、1勝馬ながら、2歳から3歳春にかけて重賞で2着2回、3着1回と早い時期から活躍していた。
昨年の日本ダービー(G1)にも出走したが、シンガリ18着に敗れると、その後は長期休養入り。膝のクリーニング手術を受けるなどし、ようやく復帰したのは今年2月の洛陽S(L)。2番人気という高い支持を得たが、5着に敗れた。それでも勝ったサトノフェイバーからは0秒2差と、その実力を改めて示した。
1週前追い切りでは、栗東坂路で4F52秒5の好時計をマークするなど、ひと叩きされて状態は上向き。コントレイル世代の“未完の大器”が福永騎手に導かれ、重賞初制覇を狙う。

もう一人のベテラン騎手は47歳の岩田康誠騎手。ケイデンスコール(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎)とのコンビで京都金杯(G3)に続く今年重賞2勝目を狙う。
2歳時に新潟王者に輝いたケイデンスコールは、NHKマイルCでも2着に好走。しかし、その後は長らく不振にあえぎ、完全に早熟馬と見られていた。
2走前の京都金杯で久々の勝利を挙げると、前走の中山記念(G2)は不安視された右回りも克服し、ヒシイグアスの2着に好走した。かつては追い込み一辺倒だったが、近2走は先行して結果を出しており、脚質の幅が広がった今なら再度の好走にも期待できそう。
もともと近親にはバランスオブゲームやフェイムゲームがいる晩成血統。今後更なる成長を見せてもおかしくはない。
この他には、3連勝中の上がり馬エアロロノア(牡4歳、栗東・笹田和秀厩舎)。昨年のニュージーランドT(G2)勝ち馬ルフトシュトローム(牡4歳、美浦・堀宣行厩舎)。2年1か月ぶりの右回りコースで活路を見いだしたいダイワキャグニー(セ7歳、美浦・菊沢隆徳厩舎)なども虎視眈々と一発を狙う。
春のマイル王決定戦、安田記念(G1)を占う上でも重要な一戦となりそうなマイラーズC。25日15時35分に発走予定だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA 武豊も認めた実力!? 古川奈穂が新人ジョッキー単独の「6勝目」。藤田菜七子、永島まなみと繰り広げた「女同士の戦い」に断!
JRA「武豊超え」寸前でスルリ……「何とかなると思ったが」中山グランドジャンプ(G1)歴史的・政権交代であわや達成だった「もう1つの大記録」とは
JRA皐月賞サインは「痛烈ツッコミ」田中将大ではなく、マスターズ優勝・松山英樹から!? 強烈サインで田辺裕信の「超大穴」が急浮上!
JRA 皐月賞(G1)エフフォーリア切りで、3連複でも「5万馬券」恵みの雨で2018年を再現!? 謎解きは天気予報から……今年も降るなら大荒れの予感
JRA アンタレスS(G3)7歳迎え「充実一途」ヒストリーメイカーに渾身「◎」!高配当の使者は「紅一点」レーヌブランシュと斤量減で馬券圏内率「87.5%」ナムラカメタロー!【八木遊のフォーメーション馬券予想】