GJ > 競馬ニュース > 岩田康「距離誤認」以来の“即刻”騎乗停止!
NEW

JRA 岩田康誠「煽り運転」で“即刻”騎乗停止!?「机を持ち上げて……」同じく”粗暴な行為”処分された北村友一の「机事件」事件とは

【この記事のキーワード】, ,

JRA 岩田康誠「山田距離誤認」以来の即刻騎乗停止!「机を持ち上げて……」同じく粗暴な行為で騎乗停止となった北村友一の「机事件」事件とはの画像1

 JRA(日本中央競馬会)は24日、阪神6Rの返し馬で「粗暴な行為、発言に及んだ」として岩田康誠騎手に、翌日25日から5月8日まで14日間(開催4日)の騎乗停止処分を下した。

 これによって25日に騎乗予定だったマイラーズC(G2)のケイデンスコールを含む6鞍は、すべて乗り替わりとなった。

 JRAの裁決委員によると、岩田康騎手は阪神6Rの本馬馬入場後、藤懸貴志騎手を馬ごとラチ沿いまで幅寄せし、さらに粗暴な発言に及んだと複数の騎手が証言しているという。

「実は、この日の2Rでエムティースマイルが、4コーナーで外側に斜行して新人の角田大和騎手が過怠金処分を受ける事案がありました。

その際に不利を受けたのが、藤懸貴志騎手と岩田康騎手だったのですが、どうやらその際の藤懸騎手の対応に岩田康騎手は不満があったそうです。その時は丸く収まったようですが、岩田康騎手の中では納得できない部分があったのかもしれません」(競馬記者)

 この行為には、ネット上の競馬ファンもドン引きの様子。SNSや掲示板では「後輩に暴言とか……」「やり方が、煽り運転の輩」「もう引退してほしい」「煽り運転って競馬にもあったんだ」など、今回の岩田康騎手の言動に対して、多くの失望の声が上がっているようだ。

 通常、現在の騎乗停止処分は翌々週からの適応となるが、今回のような即適応は「距離誤認」が話題になった2018年の山田敬士騎手以来となる極めて稀なケースだ。

JRA 岩田康誠「山田距離誤認」以来の即刻騎乗停止!「机を持ち上げて……」同じく粗暴な行為で騎乗停止となった北村友一の「机事件」事件とはの画像2
北村友一騎手 撮影:Ruriko.I

 また「粗暴な行為」という理由では、北村友一騎手の“机事件”以来となる。

「2013年の11月に審議対象になった北村友騎手が裁決室に呼ばれた際、決定に納得できずに机を持ち上げて倒すという前代未聞の出来事がありました。本人はすぐに反省したようですが、それ以来、競馬ファンの間では北村友騎手に『机』というニックネームがついてしまっています」(別の記者)

 記者曰く、「机」というニックネームのことは北村友騎手本人も知っているとのこと。実際に2017年に『netkeiba.com』で藤岡佑介騎手と対談した際は「今日は、『北村(机)』のイメージを払拭するいい機会だと思っています」と冗談交じりに話している。

 山田騎手の距離誤認以来、約3年ぶりの“即刻騎乗停止処分”を受けることとなった岩田康騎手。大いに反省してもらいたいところだが、かつての北村友騎手の「机」のように「幅寄せ」などの不名誉なニックネームを付けられるのは勘弁してほしいところだろう。

(文=銀シャリ松岡)

<著者プロフィール>
 天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。まれに自分の記事で泣く。

JRA 岩田康誠「煽り運転」で“即刻”騎乗停止!?「机を持ち上げて……」同じく”粗暴な行為”処分された北村友一の「机事件」事件とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客