GJ > 競馬ニュース > 「ルメールの法則」シュネルマイスターに炸裂!?
NEW

JRA 「ルメールの法則」がシュネルマイスターに炸裂!? NHKマイルC(G1)好走予感させる匂わせ発言でG1連敗ストップ待ったなしか

JRA 「ルメールの法則」がシュネルマイスターに炸裂!? NHKマイルC(G1)好走予感させる匂わせ発言でG1連敗ストップ待ったなしかの画像1

 リーディングジョッキーが逆襲だ。

 2月のフェブラリーS(G1)を制したC.ルメール騎手だが、以降はG1レースを連敗。5日のかしわ記念(G1)も1番人気カフェファラオで5着に敗れたが、NHKマイルC(G1)で敗戦続きにストップの期待が懸かる。

 巻き返しを期すルメール騎手にとって、コンビを組むシュネルマイスター(牡3、美浦・手塚貴久厩舎)は頼りになるパートナーだ。

 前走の弥生賞(G2)では、タイトルホルダーの2着に敗れたが、昨年の2歳チャンプ・ダノンザキッドに先着。勝ち馬のタイトルホルダーは皐月賞(G1)でも2着と好走したようにハイレベルな一戦だった。

 NHKマイルCには昨年の朝日杯FS(G1)を優勝したグレナディアガーズも出走するが、単勝1.8倍に支持された前哨戦のファルコンS(G3)を2着に敗退。絶対的な存在とはいえないだけに、チャンスは十分といえる。

 シュネルマイスター陣営にとって追い風となりそうなのは、ルメール騎手が騎乗することだけでなく、名手の卓越した能力の分析かもしれない。

 なぜならルメール騎手が能力を絶賛した馬が、今春のG1戦線で目を見張る活躍を見せているからである。

 デビューから無敗の6連勝で大阪杯(G1)を制したレイパパレは、ルメール騎手がサトノウィザードとのコンビで対戦した昨年の大原S(3勝クラス)後に、Twitterで「G1レベル」と太鼓判を押していた馬だった。

 また、桜花賞(G1)で3着に入ったファインルージュについては、自身が手綱を執った前走のフェアリーS(G3)後に、「G1レベル」と評していた素質馬。皐月賞(G1)では圧勝したエフフォーリアが共同通信杯(G3)を制した際には、Twitterで同馬を「ダービー馬」と絶賛していたのだ。

 京成杯(G3)優勝後に「GIレースにもいける」とコメントを残したグラティアスこそ、皐月賞で6着と敗れたが、ここまでG1を意識するコメントを残した馬の好走率はかなり高いといえる。

 そこへ来て、『スポーツ報知』が報じたNHKマイルCの最終追い切りを終えたシュネルマイスターに残した「G1ですけど絶対にいけると思います」というルメール騎手のコメント。これまで「G1級」と評価した馬たちの好走例を振り返ると、シュネルマイスターへの期待も当然ながら大きくなる。

 翌週のヴィクトリアマイル(G1)には、グランアレグリアがスタンバイしているルメール騎手。悪い流れを止めるためにも、まずはNHKマイルCで反撃の狼煙を上げたいところだ。

(文=高城陽)

<著者プロフィール>
 大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

JRA 「ルメールの法則」がシュネルマイスターに炸裂!? NHKマイルC(G1)好走予感させる匂わせ発言でG1連敗ストップ待ったなしかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  6. JRA「超高額落札馬主」の思惑……「絶対損では?」疑問を解くあの「巨大組織」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
  10. JRA グラスワンダー主戦騎手「溺愛」で今年0勝の息子ジョッキーと共倒れ状態……往年のライバル横山典弘から「痛恨不利」も“同情の声”が集まらないワケ