真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.05.15 18:00

JRA 日本ダービー「鞍上問題」決着!? 武豊はディープモンスター、C.ルメールはサトノレイナス、M.デムーロはアドマイヤハダルで「打倒」エフフォーリア狙う
編集部
チャンスが巡ってきたのは、レッドジェネシス(牡3歳、栗東・友道厩舎)と新コンビを組む横山典弘騎手、グレートマジシャン(牡3歳、美浦・宮田敬介厩舎)と新コンビを組む戸崎圭太騎手も同様だ。
前者は川田将雅騎手の手綱で京都新聞杯(G2)を制したが、川田騎手が皐月賞で1番人気だったダノンザキッド(牡3歳、栗東・安田隆行厩舎)に騎乗するため、後者もルメール騎手の手綱で毎日杯(G3)を2着したが、ルメール騎手がサトノレイナスに騎乗するため、それぞれにチャンスが巡ってきた形だ。
グレートマジシャンを毎日杯で破り、重賞初制覇を飾ったシャフリヤール(牡3歳、栗東・藤原英昭厩舎)は、主戦の福永祐一騎手に早くから「今年のクラシックはこの馬に乗る」と言わしめた逸材だ。昨年、無敗の三冠を成し遂げたジョッキーが惚れ込む逸材が、いよいよベールを脱ぐか。
不気味さでいえば、青葉賞(G2)を勝った和田竜二騎手とワンダフルタウン(牡3歳、栗東・高橋義忠厩舎)は、一気に世代の頂点に駆け上がっても不思議ではない大物感がある。
昨年11月の京都2歳S(G3)を勝ったものの、蹄の不安で約半年の休養を強いられた。しかし、復帰戦の青葉賞では明らかに完調でない状態で貫禄勝ち。本番へ向けての上積みは明らかで、和田竜騎手が念願のダービー制覇を成し遂げても驚けない。
例年以上に多士済々なメンバーが集った感のある今年の日本ダービー。3歳世代の頂上決戦は、30日に東京競馬場で幕を開ける。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA伝説レコード「1:57.8」サッカーボーイの謎に迫る。1988年から「32年間」不滅、最有力は当時の函館が「洋芝ではなかった説」だが……
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【朝日杯FS(G1)展望】武豊、ドウデュース以来の戴冠へ無敗の大物とタッグ! 北村友一×バゴ産駒の逸材で第2のクロノ旋風に期待
関連記事
JRA 日本ダービー(G1)「新パートナー」横山典弘に賛否両論の声!? エフフォーリアVSレッドジェネシス、三男・武史との「ダービー親子対決」の行方
JRA サトノダイヤモンド「8cm」差で逃がした悲願! 日本ダービー(G1)「リベンジ」にC.ルメール手応え、ウオッカ以来の偉業にレイナスが臨む壁
JRA 「大器」グレートマジシャンが戸崎圭太騎手を背にダービーへ!一時は「除外濃厚」も、賞金上位馬の相次ぐ回避でまさかの「出走可能」に
JRA 「落馬競走中止」バスラットレオンがダービー参戦も好走は絶望的!? 過去にはキングカメハメハ、ディープスカイが優勝も……、NHKマイルC(G1)組の悲惨な現実
JRA 日本ダービー(G1)エフフォーリア「二冠」ほぼ確実!? マル外ダービーも今は低レベル、クラシック組のハイレベルが浮き彫りに