
JRA 社台&ダノン軍団の信頼関係に暗雲……!? ダノンキングリーが安田記念(G1)勝利も、セレクトセール高額馬は2億円の赤字

春のマイル王決定戦・安田記念(G1)を制したのは、まさかのダノンキングリーだった。
そのダノンといえばノーザンファームや社台ファームなど、社台グループの生産馬を多く所有する馬主として知られている。セレクトセールでも毎年数億円を投じてノーザンファームや社台ファームの高額良血馬を購入しており、さぞや多くのG1レースを勝っているかと思うだろう。
しかし、ダノンが所有する社台グループの生産馬で、古馬のG1レースを勝利した馬はいないのだ。2歳に限ればダノンファンタジー(阪神JF)、ダノンザキッド(ホープフルS)の2頭がいるだけで、高松宮記念を制したダノンスマッシュも、安田記念を制したダノンキングリーも、マイルCSを勝利したダノンシャークも、意外にも社台グループの生産馬ではない。
ダノンを率いる野田順弘氏は、毎年のように億単位の大金をはたいて社台グループの良血馬を購入してきたが、現実は残酷なもの。最近の社台グループの生産馬で古馬のG1レースを勝利しているのは、アーモンドアイやクロノジェネシス、グランアレグリア、インディチャンプなどクラブの馬ばかり。
一方で、三嶋牧場のダノンキングリー、ケイアイファームのダノンスマッシュ、下河辺牧場のダノンシャークは、少ない頭数ながら結果を出している。そしてダノンが所有していた主な社台グループの生産馬を見ても、金額通りの活躍とは言い難い状態だ。わかりやすい例として、ダノンキングリーと同じ5歳世代で、ダノン関連の社台グループ生産馬を見てみよう。
■2016年生まれのダノン所有馬(三嶋牧場と社台グループのみ)
・三嶋牧場
ダノンキングリー
獲得賞金:4億8779万円
12戦6勝
安田記念など重賞4勝
ダノンバリアント
獲得賞金:2270万円
7戦2勝
7992万円 (2017年 セレクトセール1歳馬セール)
———————-
・社台グループ
ノーザンファーム生産馬
ダノングレーター
獲得賞金:2113万円
12戦2勝
1億4580万円 (2017年 セレクトセール1歳馬セール)
ダノンチェイサー
獲得賞金:8710万円
11戦3勝
きさらぎ賞(G3)
2億7000万円 (2017年 セレクトセール1歳馬セール)
ダノンファンタジー
獲得賞金:3億2445万円
16戦6勝
阪神JF(G1)
9720万円 (2017年 セレクトセール1歳馬セール)
ダノンジャスティス
獲得賞金:4815万円(JRA)
19戦3勝
9504万円 (2016年 セレクトセール当歳馬セール)
社台ファーム生産馬
ダノンテイオー
獲得賞金:5714万円
19戦4勝
1億9440万円 (2016年 セレクトセール当歳馬セール)
ダノングリスター
獲得賞金:3751万円
17戦3勝
2160万円 (2016年 セレクトセール当歳馬セール)
ダノンラスター
獲得賞金:1620万円
7戦1勝
追分ファーム生産馬
ダノンサザン
獲得賞金:0万円
1戦0勝
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 【セレクトセール】JRAも驚愕の2日目!? ABCマートとラウンドワンも爆買い!ディープ産駒が1億から一瞬で4億7000万円へ!全体総括も
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!