
JRA「芝挑戦」カフェファラオに待つのは挫折か、新たな可能性か!? 新ダート王が「芝で成功できる」2つの理由とは

1日、今年のフェブラリーS(G1)を制したカフェファラオ(牡4歳、美浦・堀宣行厩舎)が18日の函館記念(G3)、来月22日の札幌記念(G2)に挑戦することがわかった。
どちらか一方へ出走するか、両レースともに出走するかは現時点では未定ながら、週末にも函館競馬場へ移動するとのことで、芝レース挑戦が決定的と見られている。
この報道を受け、競馬ファンからは「種牡馬価値を上げるためか」、「地方のダート合わないから、とりあえず芝試してみるのか」など、早くも様々な憶測が飛び交っている。
その中で最も関心が高いのは、カフェファラオが「芝で結果を残せるのか」ということだろう。
長い日本競馬の歴史において、「ダート→芝」の成功例は、「芝→ダート」に比べて少ない。そのため、やはり「芝は合わないのでは」という見解がマジョリティだ。
ただ、本当にダート王カフェファラオは芝では通用しないのだろうか。
同馬の父は、2015年に37年ぶりとなる米国クラシック三冠馬に輝いた世界的な名馬アメリカンファラオである。そのため日本でも、カフェファラオ以外に昨年のジャパンダートダービー(G1)を制したダノンファラオなどもダートで活躍している。
しかし、一方で日本以外のG1制覇はクイーンエリザベス2世チャレンジCS(米G1)、クリテリウム・アンテルナシオナル(仏G1)と、いずれも芝のレースなのだ。
中でも光るのがクリテリウム・アンテルナシオナルで「欧州の芝」に適性を見せているところだ。
カフェファラオが出走を予定している函館記念、札幌記念はいずれも欧州に近い「洋芝」で行われるレースであり、祖父パイオニアオブザナイル産駒には2016年の函館2歳S(G3)を勝ったレヴァンテライオンがいる。アメリカンファラオ産駒の洋芝適性はサンプルが少ないため未知数だが、少なくとも陣営が洋芝のレースを選択した背景には、こういった血統的な要因があるかもしれない。
また、カフェファラオが「芝スタート」である東京1600mで高いパフォーマンスを発揮していることにも注目すべきだろう。
初参戦のヒヤシンスS(OP)こそ、やや後手を踏んだものの、あっさり2、3番手を確保したユニコーンS(G3)や、フェブラリーS(G1)の走りは芝スタートを苦にしていないからこそできる芸当だ。
以上の理由からカフェファラオは芝、特に洋芝ならダート同様力の強い走りができるのではと推測される。果たして、令和のアグネスデジタルとなれるのか。今後もダート王の動向から目が離せない。
<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。
PICK UP
Ranking
17:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
関連記事
JRA重賞「63連敗」岩田望来、ラジオNIKKEI賞(G3)「11/12」抽選でまさかの除外……2年ぶり「福島遠征」に有力馬スタンバイも無念の“空振り”
JRA昭和の競馬ファンが知る「残念ダービー」は“残念”ではない!? 実は“出世レース”のラジオNIKKEI賞(G3)で注目すべきは勝ち馬より2着馬?
CBC賞(G3)ヨカヨカに続け! 2021年九州産馬の注目馬6頭
JRA「3歳賞金ベスト100」から見る名門厩舎の明暗! ドゥラメンテ&モーリスの堀厩舎がまさかの「全滅」……二冠・手塚厩舎&ソダシ須貝厩舎が大躍進! 2歳王者グレナディアガーズ中内田厩舎の意外な事実
JRA 夏競馬攻略の鍵は「ダート1700m」にあり!? 夏競馬で「役立つ」とっておきデータで攻略を狙う