
JRA夏の新馬戦は「小学校の運動会」⁉ トラウマ残る「ムチ連打」はご法度、“メイクデビュー”の知られざる騎乗ぶりを徹底解説!!
早いもので7月も半ばに差し掛かり、2歳新馬がデビューした6月から、1ヶ月半が経とうとしている。
6月5日に幕を明けた今年の新馬戦は、7月11日までに44戦を消化。その成績を調べると、やはり気になるのが、評判馬が集まったジョッキーたちの戦績だ。
先に結果を記せば、さすが全国リーディング上位を争うトップジョッキーたち。すでにクラシックロードを見据え、将来性豊かな新馬たちを自らの“お手馬”にすべく、夏場の新馬戦でも好結果を残している。
先週の話題をさらったのが福永祐一騎手だ。
10日の小倉5Rをサイードで勝利してから、11日に行われた2鞍の新馬戦も勝利。2日に渡るメイクデビュー3連勝の離れ業を演じた。
ここまでメイクデビューで大活躍している福永騎手。新馬戦13鞍に騎乗して6勝、2着2回、3着3回と他の騎手を圧倒。勝率46.2%、連対率61.5%、複勝率84.6%は驚異的な成績だ。
これに続くのが川田将雅騎手。
こちらは新馬戦10鞍に騎乗して5勝、2着1回、3着2回と素晴らしい成績。勝率は福永騎手を超える50.0%を記録している。
競馬場のスタンドや、大音量の場内放送、そしてファンファーレなど、見るモノ聞くモノ全てが珍しく、キョロキョロと物見ばかりする新馬たち。
無事にゴールまで走ってくれれば“御の字”といえる、不安だらけの新馬戦で記録した川田騎手の勝率50.0%は、2回に1回は新馬を勝利に導くという特別な数字でもある。
特に一戦必勝を狙い、今後の出走ローテを優位に進めたい陣営にとっては、まさに“心強い”ジョッキーといえるだろう。
ちなみにここまで44頭の新馬が勝ち上がった計算になるが、そのうちの4分の1にあたる11頭を、福永、川田の両騎手が“抱えている”点は覚えておきたい。
一方で新馬戦に騎乗する騎手について、勝利数だけで判断するのは早計かもしれない。
PICK UP
Ranking
11:30更新横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- アイドル女性騎手の電撃移籍にファンは「セクハラ、パワハラ」疑惑を心配? 主催者は否定も……体調不良から復帰したスーパールーキーに待ち受ける厳しい現実
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
関連記事
JRAピースオブエイト「伝説の新馬戦」級デビューでグランディアを返り討ち!? 川田将雅ダノンスコーピオンに強敵登場か、着差以上の強さを裏付けた衝撃の理由とは
JRA 武豊アスクワイルドモア、新人騎手の「神逃げ」に5馬身差完敗デビュー……明暗分かれたキズナ産駒。千葉サラブレッドセール高額2位の注目馬破れる
JRA 「5億円超え」で噂になったあの良血馬も出身! 千葉サラブレッドセールでNo.2の高額落札馬が武豊とデビュー、「7年5ヶ月ぶり」勝利を狙うパートナーとは
JRA 戸崎圭太×堀宣行のコンビが「2年7カ月」ぶりに再結成!? 活躍を予感させるトレンド配合も後押し、来年のクラシック候補と挑む5年半ぶりの美酒
JRA あまりの強さに「凄いね、馬なりでありえない」M.デムーロも大絶賛、「7馬身差」超大物が衝撃のデビュー! 注目2歳は武豊アルナシームだけじゃない