GJ > 競馬ニュース > 若手ホープが所属厩舎から「非情宣告」...  > 2ページ目
NEW

JRA かつての若手ホープが所属厩舎から「非情宣告」 、お手馬を後輩有望株に乗り替わり!デビュー7年目で訪れた崖っぷちの危機

 加藤騎手はデビューイヤーの15年に30勝を挙上げ、関西新人騎手に贈られる中央競馬関西放送記者クラブ賞を受賞した若手の有望株。翌年は落馬負傷で騎乗できない時期がありながら前年を上回る35勝をマークし、中央競馬騎手年間ホープ賞を受賞。

 将来を渇望されていた加藤騎手だが、3年目は12勝と大きく落ち込んで以来、低迷が続いている。騎乗数も年々減少しており、昨年はデビュー1、2年目の騎乗数の約3割にまで落ち込んだ。

 今年は現在まで2勝にとどまっており、このペースだと19年の9勝を下回る過去最少の勝利数となる恐れがある。

 また、所属の庄野厩舎管理馬への騎乗数も年々減少しており、16年が50回、17年は95回に対し、昨年は33回、今年はこれまで24回と落ち込んだ。これはいずれもピーク時の半分以下の数字だ。

 頼みの所属厩舎の後ろ盾が減少しつつある今、加藤騎手はデビュー7年目にして最大の正念場を迎えているかもしれない。崖っぷちに追い詰められている感もあるが、残るお手馬ミスニューヨーク(牝4歳、栗東・杉山晴紀厩舎)では、何としても結果を残したいところである。

(文=寺沢アリマ)

<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。

JRA かつての若手ホープが所属厩舎から「非情宣告」 、お手馬を後輩有望株に乗り替わり!デビュー7年目で訪れた崖っぷちの危機のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
  2. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  7. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  10. JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!