GJ > 競馬ニュース > 川田将雅×福永祐一が絶賛した「大器」の今…  > 2ページ目
NEW

JRA川田将雅が、福永祐一が絶賛した「大器」の今……サトノウィザード&ヴェロックスに課せられた2年越しの命題

 この時、最低の8番人気ながら3着と気を吐いたフェアリーポルカは、先週のクイーンS(G3)で4着に好走した実力馬だ。未だ重賞制覇に手が届かないヴェロックスとサトノウィザードを尻目に、すでに中山牝馬S、福島牝馬S(ともにG3)と重賞を2つも勝っている。

 また、3着のフェアリーポルカだけでなく、4着ショウリュウイクゾ(日経新春杯(G2))、5着リオンリオン(青葉賞(G2))、6着ロードマイウェイ(チャレンジC(G3))、8着ブラヴァス(新潟記念(G3))と、7着だったキングリスティアを除いてことごとく後に重賞を勝利。

 仲間外れになってしまったキングリスティアがいわば“当たり前”の存在で、逆に言えばば、この年の若駒Sは常識を超えた出世レースだったということだ。

 しかし、そんな超出世レースでワンツーを決めたヴェロックスとサトノウィザードが、未だ重賞を1つも勝てていないのは、何とも皮肉な話ではないだろうか。

JRA川田将雅が、福永祐一が絶賛した「大器」の今……サトノウィザード&ヴェロックスに課せられた2年越しの命題の画像3

 5日、栗東の坂路で行われた小倉記念の1週前追い切りで、ヴェロックスに騎乗した浜中俊騎手は「動きは良かった。だいぶピリッと動けていた」と好評価。今度こその重賞制覇に期待が懸かる。

 好メンバーの関越Sを勝ったサトノウィザードと共に、夏競馬を盛り上げてもらいたいヴェロックス。いや、「あの若駒S」でワンツーを決めた2頭なのだから、夏だけと言わず、G1が開催される秋競馬を盛り上げてこその存在であるはずだ。

(文=銀シャリ松岡)

<著者プロフィール>
 天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。好きな騎手は当然、松岡正海。

JRA川田将雅が、福永祐一が絶賛した「大器」の今……サトノウィザード&ヴェロックスに課せられた2年越しの命題のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 武豊、屈辱の「30年ぶり」G1未勝利……キタサンブラック”ロス”埋められず、吹き荒れたノーザン外国人旋風に沈黙
  5. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?