GJ > 競馬ニュース > エルムS タイムフライヤーは好走必至!?
NEW

JRA武豊が“あぶり出した”課題克服で期待度「◎」!? ルメールから“チェンジ”など好走条件そろったタイムフライヤー!

【この記事のキーワード】, ,

JRA武豊があぶり出した課題を助手が矯正で期待度「◎」!? ルメールから乗り替わりなど好走条件そろったタイムフライヤー!エルムS(G3)は好走必至!?の画像1

 8日、函館競馬場では夏の古馬ダート重賞、エルムS(G3)が行われる。札幌開催だった昨年の覇者タイムフライヤー(牡6歳、栗東・橋口慎介厩舎)が、前走12着大敗からの巻き返しを図る。

 大敗を喫した前走は、今回と同じ舞台(函館ダート1700m)のマリーンS(OP)。トップハンデ58kgを背負ったタイムフライヤーは、堂々1番人気に支持された。

 大外枠から好スタートを決め、道中2番手を進む横綱相撲。しかし、4角手前で手応えが怪しくなると、直線で伸びを欠き、勝ったスワーヴアラミスから0秒9差の12着に敗れた。

JRA武豊があぶり出した課題を助手が矯正で期待度「◎」!? ルメールから乗り替わりなど好走条件そろったタイムフライヤー!エルムS(G3)は好走必至!?の画像2

「スタートからスピードを出してくれました。前々走が1400m、前走が1600mだったので、我慢できずエキサイトしてしまいました。息を入れられませんでした。力を使ってしまいました」

 これはレース後にC.ルメール騎手が語った敗戦の弁だ。その言葉通り、道中は折り合いを欠き、直線を向いたときには脚が残っていなかった。距離延長がマイナスに働いたというルメール騎手の分析だが、それを裏付けるデータが存在する。

【タイムフライヤーの前走からの距離変動別成績、通算】
同距離 4-0-0-3/7(57.1%/57.1%/57.1%)
延長 0-1-0-8/9(0.0%/11.1%/11.1%)
短縮 1-1-1-4/7(14.3%/28.6%/42.9%)
※()内は左から勝率、連対率、複勝率

 芝ダート問わず、これまでタイムフライヤーが「距離延長」で臨んだレースは9戦。2歳時のラジオNIKKEI杯京都2歳S(G3)こそ2着に好走したが、その後はすべて6着以下に沈み、8連敗中だ。

 逆に、タイムフライヤーの好走パターンは「前走と同じ距離」を走ったときで、全5勝のうち4勝を挙げている。今回は前走と同じ函館ダート1700mが舞台。好走必至の条件といえるだろう。

「距離変動」以外にもタイムフライヤーを後押しする要素を2つ挙げておきたい。

 今回タイムフライヤーに騎乗するのは武豊騎手。今年52歳を迎えたレジェンド騎手の存在が、タイムフライヤーにとってプラスになるという。

JRA武豊が“あぶり出した”課題克服で期待度「◎」!? ルメールから“チェンジ”など好走条件そろったタイムフライヤー!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆